2011年01月08日
グラインディング動作 中屋の響き:鐘の音
水を注いだお椀の水面の揺れを最小限に抑えるように歩いてみて下さい。どうでしょう。その時、踵から拇指球に重心を移動し拇指球で何かを踏みつぶす様な動作を経て、もう一方の足に重心を移しています。
その歩き方と比較して水面の揺れを意識しない歩き方をしてみると重心の移動の仕方が明らかに違います。しっかり軸が出来ている状態では水面への影響が少ないと思います。
この拇指球で軸を保ちながら重心を移動するグラインディング動作を次の動きを使って整理してみましょう。
両足を肩幅の広さで真っ直ぐ立ってください。そして両足のつま先を同時に上げます。それから今度は両足の踵を同時に上げます。このつま先と踵を交互に上げる動作を数回繰り返してみて下さい。
そして次は右足のつま先だけを上げて、そのまま右足踵を上げながら左方向へスライドしてみて下さい。その時拇指球で何かを擦り潰す様なステップによる横移動を意識してみて下さい。最初に記述した水面への波打ちの影響が小さい移動になると思います。
グラインディング動作には、このように軸を保って横にスライドする動きを横方向へのグラインディングとつま先方向へ軸を保って移動をする前方向へのグラインディングがあります。
セミオープンからステップダウンをする時、右足のつま先はサイドライン方向です。その状態から横方向へのグラインディングを使ってネット方向に横向きを維持しながらスエーをして腰の回転につなげます。
よく見掛けるのは、セミオープンスタンスから前方向へのグラインディングを使ってスイングをするステップダウンです。もしくは横方へのグラインディング動作が不十分なパターンです。
軸や体幹を意識することはよく言われます。テニスの場合は作った軸を維持しながら動くことが必要になります。グランドストローク、ボレーともに必要な感覚です。
勝者のフットワーク塾 中屋
その歩き方と比較して水面の揺れを意識しない歩き方をしてみると重心の移動の仕方が明らかに違います。しっかり軸が出来ている状態では水面への影響が少ないと思います。
この拇指球で軸を保ちながら重心を移動するグラインディング動作を次の動きを使って整理してみましょう。
両足を肩幅の広さで真っ直ぐ立ってください。そして両足のつま先を同時に上げます。それから今度は両足の踵を同時に上げます。このつま先と踵を交互に上げる動作を数回繰り返してみて下さい。
そして次は右足のつま先だけを上げて、そのまま右足踵を上げながら左方向へスライドしてみて下さい。その時拇指球で何かを擦り潰す様なステップによる横移動を意識してみて下さい。最初に記述した水面への波打ちの影響が小さい移動になると思います。
グラインディング動作には、このように軸を保って横にスライドする動きを横方向へのグラインディングとつま先方向へ軸を保って移動をする前方向へのグラインディングがあります。
セミオープンからステップダウンをする時、右足のつま先はサイドライン方向です。その状態から横方向へのグラインディングを使ってネット方向に横向きを維持しながらスエーをして腰の回転につなげます。
よく見掛けるのは、セミオープンスタンスから前方向へのグラインディングを使ってスイングをするステップダウンです。もしくは横方へのグラインディング動作が不十分なパターンです。
軸や体幹を意識することはよく言われます。テニスの場合は作った軸を維持しながら動くことが必要になります。グランドストローク、ボレーともに必要な感覚です。
勝者のフットワーク塾 中屋
コメント
この記事へのコメントはありません。