2011年03月30日
2011年03月30日
使命感 中屋の響き:風の音
震度6以上の地震が起こると基本的に公立学校の教員は所属校に招集されます。3月11日も学校が避難所になり、多くの教員が夜を徹して対応に当たりました。
今回の震災で被災地の様子が報道されていますが、被災者の方々のご苦労も痛ましい限りなのですが、個人的には現地で自分の任務を全うしようとする関係機関の人々の働きには胸が締め付けられる思いです。
自分の家族のことも考えなければいけないのに、まさに命懸けで、危険を顧ることなく地域の皆さんのために激務に取り組む姿に本当に頭が下がります。
普段から思っていることなのですが、ほとんどの公務員は使命感を持って日ごろから頑張っています。しかるにマスコミ報道では、圧倒的に公務員の不手際ばかりを取り上げます。
インパクトがあることを報道する傾向は理解できますが、このネガティブキャンペーンで、どれだけ日ごろ真面目に任務を遂行しようとする人々のやる気を削いで、マイナス効果を生んでいることか。
私はもともと都立高校の教員なので、東京のことを言えば、公立学校の教員は約60,000いるのですが、この1%の不届き者が悪さをしたとします。約600人です。
この600人が起こした犯罪を逐一報道して、東京の教育を嘆いて、それに反応して新しい法案や制度が成立します。1%の者の不正行為が99%の真面目な職員の服務に影響してくるわけです。真面目に使命感を持って、体当たりで仕事をしている者にとっては余計な足かせが増えること、やっている仕事へのプライドも維持できないことなど、迷惑な話です。
ある時期、私自身、学校の教員ということが恥ずかしくて言えない時期もありました。自分の仕事にプライドを持てなくなっていい仕事が出来るわけがありません。
事実、公務員としての仲間の不祥事報道がある度に、競争原理をもとにした管理規約が日に日に増えて、提出する書類の山を前にして自由な発想を取り入れるチャンスは減っていきました。
日本人の奥底にはきっちり勤勉な気質が流れています。どこかの国みたいに災害の発生に乗じて、略奪や暴動が起きる国とは違うのです。真面目に任務を遂行してしまう気質なのです。
もちろん、公僕としての認識は持っています。だから、多くの公務員は何を言われても、反論しません。オンブズマンの存在の必要性も理解できますが、検査機関は粗を探すだけでなく、懸命に働いていることも報告して、マスコミも取り上げて欲しいと思うのです。まあ一般受けしないインパクトのない記事になりそうですが。
ですからマスコミ報道も今回の震災で命がけで働いている公僕の姿を多く取り上げて欲しいのです。どの人も大変なのもわかります。でも、少し持ち上げてくれると普段の仕事が浮かばれるかも知れません。
残念なことに職務を全うして命を落とした方もいらっしゃいます。ご冥福をお祈り致します。どうか圧倒的に真面目に働いている公務員に目を向けて欲しいと思います。日本の公務員は恐らく世界で一番強い使命感を持って働いているのではと、昔の同僚の顔をいちいち思い浮かべながらそんなことを思っています。
この士気は大事にしたいです。
*有難いことに義援金活動 の申し出が止まりません。義援金の入金報告はもうしばらくお待ちください。善意の風に押されてます。
今回の震災で被災地の様子が報道されていますが、被災者の方々のご苦労も痛ましい限りなのですが、個人的には現地で自分の任務を全うしようとする関係機関の人々の働きには胸が締め付けられる思いです。
自分の家族のことも考えなければいけないのに、まさに命懸けで、危険を顧ることなく地域の皆さんのために激務に取り組む姿に本当に頭が下がります。
普段から思っていることなのですが、ほとんどの公務員は使命感を持って日ごろから頑張っています。しかるにマスコミ報道では、圧倒的に公務員の不手際ばかりを取り上げます。
インパクトがあることを報道する傾向は理解できますが、このネガティブキャンペーンで、どれだけ日ごろ真面目に任務を遂行しようとする人々のやる気を削いで、マイナス効果を生んでいることか。
私はもともと都立高校の教員なので、東京のことを言えば、公立学校の教員は約60,000いるのですが、この1%の不届き者が悪さをしたとします。約600人です。
この600人が起こした犯罪を逐一報道して、東京の教育を嘆いて、それに反応して新しい法案や制度が成立します。1%の者の不正行為が99%の真面目な職員の服務に影響してくるわけです。真面目に使命感を持って、体当たりで仕事をしている者にとっては余計な足かせが増えること、やっている仕事へのプライドも維持できないことなど、迷惑な話です。
ある時期、私自身、学校の教員ということが恥ずかしくて言えない時期もありました。自分の仕事にプライドを持てなくなっていい仕事が出来るわけがありません。
事実、公務員としての仲間の不祥事報道がある度に、競争原理をもとにした管理規約が日に日に増えて、提出する書類の山を前にして自由な発想を取り入れるチャンスは減っていきました。
日本人の奥底にはきっちり勤勉な気質が流れています。どこかの国みたいに災害の発生に乗じて、略奪や暴動が起きる国とは違うのです。真面目に任務を遂行してしまう気質なのです。
もちろん、公僕としての認識は持っています。だから、多くの公務員は何を言われても、反論しません。オンブズマンの存在の必要性も理解できますが、検査機関は粗を探すだけでなく、懸命に働いていることも報告して、マスコミも取り上げて欲しいと思うのです。まあ一般受けしないインパクトのない記事になりそうですが。
ですからマスコミ報道も今回の震災で命がけで働いている公僕の姿を多く取り上げて欲しいのです。どの人も大変なのもわかります。でも、少し持ち上げてくれると普段の仕事が浮かばれるかも知れません。
残念なことに職務を全うして命を落とした方もいらっしゃいます。ご冥福をお祈り致します。どうか圧倒的に真面目に働いている公務員に目を向けて欲しいと思います。日本の公務員は恐らく世界で一番強い使命感を持って働いているのではと、昔の同僚の顔をいちいち思い浮かべながらそんなことを思っています。
この士気は大事にしたいです。
*有難いことに義援金活動 の申し出が止まりません。義援金の入金報告はもうしばらくお待ちください。善意の風に押されてます。
2011年03月28日
「WAプロジェクト」
我々もWAプロジェクトに参加しました。
http://systemg.blog.tennis365.net/archives/day/20110322.html
WAプロジェクトとは、Vfooterの大坪さんがフタッフとして関わっておられるFacebookを利用したプロジェクトで、世界中の人の気持ちを一つにして被災地の方々励ますことを目的としてプロジェクトです。
今日、義援金参加者数も5名増えました。
大阪府 山本様・東京都 鈴木様・東京都 宮下様
東京都 久保田様・東京都 佐藤様
義援金活動 参加者数 58名
義援金総額 344,640円
こんな短い期間で、こんな多くの方から、こんなに多額のお気持ちを頂き、感激です。
我々も頑張らねば!
賛同者向けテキストの製本に、Vol.1改訂版とVol.6サービス編の編集に、その他テニスで幸せになるプロジェクトのために更に活動を続けます。
今後ともよろしくお願いします。
勝者のフットワーク塾 中屋
http://systemg.blog.tennis365.net/archives/day/20110322.html
WAプロジェクトとは、Vfooterの大坪さんがフタッフとして関わっておられるFacebookを利用したプロジェクトで、世界中の人の気持ちを一つにして被災地の方々励ますことを目的としてプロジェクトです。
今日、義援金参加者数も5名増えました。
大阪府 山本様・東京都 鈴木様・東京都 宮下様
東京都 久保田様・東京都 佐藤様
義援金活動 参加者数 58名
義援金総額 344,640円
こんな短い期間で、こんな多くの方から、こんなに多額のお気持ちを頂き、感激です。
我々も頑張らねば!
賛同者向けテキストの製本に、Vol.1改訂版とVol.6サービス編の編集に、その他テニスで幸せになるプロジェクトのために更に活動を続けます。
今後ともよろしくお願いします。
勝者のフットワーク塾 中屋
2011年03月26日
3月度ワンデーレッスン
3月度ワンデーレッスン
いつものことですが、時間を掛けて足を運んで頂きありがとうございます。
今回はレッスンの冒頭、被災地に向けて全員で黙とうをしました。
「テニスが出来る幸せを感じながら、練習しましょう。」
とお伝えし、いつもの様にレッスンがスタートしました。
入門編というころでリストロールを中心にレッスンをしました。主にフォアハンドしか出来ませんでしたが、またの機会にバックハンド編のワンデーレッスンを企画したいと思います。
皆さん、お疲れ様でした。
-リストロール-
打球面を外側に向けバックスイング ⇒ 顔の前を通過 ⇒ 打球方向のスタート地点で切り返す ⇒ 腰が始動してラケットを置き去り ⇒ 腰に乗った肩をスェーさせる ⇒ 手首を死なせ肘を眠らせ移動 ⇒ 踵の内側から小指方向に力が抜ける ⇒ 小指側のエッジで踏ん張る ⇒ 腰を回転させ、つられて肘が前にラケットを引っ張る ⇒ 手の平を上向きから下向きに返す ⇒ 肘を伸ばしながら捻る ⇒ ラケットヘッドが打球方向に向く ⇒ ボールにラケット預けたら肘を畳む ⇒ 打球面を外側に向け ⇒ ヘッドを落として肩の横におさめる
(3/26資料より抜粋)
*義援金活動への賛同の声がまだ続いています。
来週また報告を致します。
いつものことですが、時間を掛けて足を運んで頂きありがとうございます。
今回はレッスンの冒頭、被災地に向けて全員で黙とうをしました。
「テニスが出来る幸せを感じながら、練習しましょう。」
とお伝えし、いつもの様にレッスンがスタートしました。
入門編というころでリストロールを中心にレッスンをしました。主にフォアハンドしか出来ませんでしたが、またの機会にバックハンド編のワンデーレッスンを企画したいと思います。
皆さん、お疲れ様でした。
-リストロール-
打球面を外側に向けバックスイング ⇒ 顔の前を通過 ⇒ 打球方向のスタート地点で切り返す ⇒ 腰が始動してラケットを置き去り ⇒ 腰に乗った肩をスェーさせる ⇒ 手首を死なせ肘を眠らせ移動 ⇒ 踵の内側から小指方向に力が抜ける ⇒ 小指側のエッジで踏ん張る ⇒ 腰を回転させ、つられて肘が前にラケットを引っ張る ⇒ 手の平を上向きから下向きに返す ⇒ 肘を伸ばしながら捻る ⇒ ラケットヘッドが打球方向に向く ⇒ ボールにラケット預けたら肘を畳む ⇒ 打球面を外側に向け ⇒ ヘッドを落として肩の横におさめる
(3/26資料より抜粋)
*義援金活動への賛同の声がまだ続いています。
来週また報告を致します。
2011年03月25日
義援金活動にご協力、ありがとうございました。
東京都 高橋様・東京都 中川様・東京都 洞山様
広島県 大賀様・神奈川県 北村様・神奈川県 北村様
大阪府 中竹様・広島県 松島様・東京都 新庄様
東京都 上野様・千葉県 金子様・千葉県 深見様
神奈川県 浜野様・神奈川県 片西様・茨城県 中川様
東京都 疋田様・東京都 樋田様・東京都 飯野様
東京都 島野様・千葉県 安田様・東京都 赤羽様
神奈川県 栗田様・埼玉県 中島様・東京都 斎藤様
東京都 武井様・東京都 佐藤様・埼玉県 後藤様
青森県 千葉様・神奈川県 植野様・静岡県 鈴木様
岩手県 多田様・茨城県 佐原様・東京都 植村様
東京都 梅田様・神奈川県 中津留様・東京都 鈴木様
東京都 澤田様・滋賀県 前川様・東京都 枝様
千葉県 斉藤様・千葉県 関様・東京都 荒川様
東京都 上原様・東京都 本橋様・東京都 榎本様
岐阜県 和仁様・東京都 志方様・千葉県 岡田様
東京都 竹山様・愛知県 大坪様・愛知県 大坪様
大阪府 山室様・タキモト様
義援金活動 参加者数 53名
義援金総額 320,640円
呼びかけに応じてくださった方々、それぞれの善意の一歩が大きな意味ある一歩になりました。
なかにはメールで名も名乗らず送金だけの奇特な方もおられました。
上記の金額と来週着金した分を加え、日本赤十字に送ります。その報告はまた後日させて頂きます。
ありがとうございました。
「人生で最も罪深いことは、正しいとわかっていてそれをしないことだ。」
マーティン・ルーサー・キング
今回の活動で、自分が求めているものがほんの少し見えた気がしました。
締切りが過ぎましたが、まだ賛同の声は消えません。
取りあえず順次、メールを頂いた方々にはテキストは送って行きます。
広島県 大賀様・神奈川県 北村様・神奈川県 北村様
大阪府 中竹様・広島県 松島様・東京都 新庄様
東京都 上野様・千葉県 金子様・千葉県 深見様
神奈川県 浜野様・神奈川県 片西様・茨城県 中川様
東京都 疋田様・東京都 樋田様・東京都 飯野様
東京都 島野様・千葉県 安田様・東京都 赤羽様
神奈川県 栗田様・埼玉県 中島様・東京都 斎藤様
東京都 武井様・東京都 佐藤様・埼玉県 後藤様
青森県 千葉様・神奈川県 植野様・静岡県 鈴木様
岩手県 多田様・茨城県 佐原様・東京都 植村様
東京都 梅田様・神奈川県 中津留様・東京都 鈴木様
東京都 澤田様・滋賀県 前川様・東京都 枝様
千葉県 斉藤様・千葉県 関様・東京都 荒川様
東京都 上原様・東京都 本橋様・東京都 榎本様
岐阜県 和仁様・東京都 志方様・千葉県 岡田様
東京都 竹山様・愛知県 大坪様・愛知県 大坪様
大阪府 山室様・タキモト様
義援金活動 参加者数 53名
義援金総額 320,640円
呼びかけに応じてくださった方々、それぞれの善意の一歩が大きな意味ある一歩になりました。
なかにはメールで名も名乗らず送金だけの奇特な方もおられました。
上記の金額と来週着金した分を加え、日本赤十字に送ります。その報告はまた後日させて頂きます。
ありがとうございました。
「人生で最も罪深いことは、正しいとわかっていてそれをしないことだ。」
マーティン・ルーサー・キング
今回の活動で、自分が求めているものがほんの少し見えた気がしました。
締切りが過ぎましたが、まだ賛同の声は消えません。
取りあえず順次、メールを頂いた方々にはテキストは送って行きます。
2011年03月24日
Vfootworkテキスト製本中
義援金活動にたくさんの方にご賛同頂き、本当にありがとうございます。
こういう募金の活動は生まれて初めてす。
行動に移すかどうか、正直迷いました。
でも、どうしても抑えられませんでした。
Vfootのスタッフに聞いてみたところ、更に背中を押されました。いい仲間です。
そして、今、もっとたくさんのいい仲間に囲まれていることに改めて気がつきました。
このことは忘れません。
義援金活動参加者数 現在33名 190口
被災地の方々が1日も早く、テニスが楽しめる日がくることを祈ります。
引き続きよろしくお願いします。
事務所にて製本作業中
紙の折り方一つにも妥協を許さない二人
こういう募金の活動は生まれて初めてす。
行動に移すかどうか、正直迷いました。
でも、どうしても抑えられませんでした。
Vfootのスタッフに聞いてみたところ、更に背中を押されました。いい仲間です。
そして、今、もっとたくさんのいい仲間に囲まれていることに改めて気がつきました。
このことは忘れません。
義援金活動参加者数 現在33名 190口
被災地の方々が1日も早く、テニスが楽しめる日がくることを祈ります。
引き続きよろしくお願いします。
事務所にて製本作業中
紙の折り方一つにも妥協を許さない二人
2011年03月23日
勝者のフットワーク塾 中屋の響き:鈴の音123
「脱力した状態で腰を素早く移動すると、
遅れて肩が追い、更に腕がついてくる。
これに鋭い回転を加えるとスイング動作になる」
勝者のフットワーク塾 中屋
*義援金活動参加者数 現在26名 146口
ありがとうございます。引き続きお願いします。
遅れて肩が追い、更に腕がついてくる。
これに鋭い回転を加えるとスイング動作になる」
勝者のフットワーク塾 中屋
*義援金活動参加者数 現在26名 146口
ありがとうございます。引き続きお願いします。
2011年03月22日
「WAプロジェクト」
義援金のお願いに多くの方に賛同頂き、感謝致します。
まだまだ多くの課題が集積している被災地の一日も早い復興を願うばかりです。
引き続きVfoot義援金活動へのご協力お願い致します。
http://systemg.blog.tennis365.net/archives/day/20110321.html
昨日、Vfootテキストを提供して頂いた愛知のVfootクラブ会員、大坪さんから以下のような依頼を受けました。
世界中の人の気持ちを一つにして被災地の方々励ますプロジェクトをお手伝いをなさっているそうです。
皆さんもご協力下さい。
歴史に残る大きなプロジェクトになるかも知れません。参加しませんか。
以下、頂いたメールです。
*******************************************
中屋コーチ様
こんばんは
先日少し説明させていただきましたプロジェクトの詳細です。
私はプロジェクトメンバーで映像クリエイターとして参加しました。
ぜひVFOOTの力を貸してください。
「WAプロジェクト」とは・・・
世界中に人々の手をつないでいる写真を集めて、
アプリにてその写真をひとつの「輪」・「和」のココロをつなげ、震災地にメッセージを送ります。
被災地を支える人たちの輪を広げていきましょう。
PS
昨日のワシントンDCでイベントがNHKに取材されました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014805571000.html
============================================= 2011年3月11日、東北太平洋沖地震が発生しました。
目を疑うような津波の光景、繰り返し起きる余震、そして衝撃的な原子力発電所の破壊・・・。
被災地のことを思うと、いてもたってもいられない。自分達にも何かできることはないだろうか・・・。
そうした「思い」が、一つ、二つと繋がっていき、やがて大きな「輪」になっていきました。
「Wanna hold your hands (あなたと手をつなぎたい).」
これが私達から震災地へ、そして世界へと伝えたいメッセージです。
私達の「輪」に加わって下さい。
こんな時だからこそ、日本人の心をひとつにし、また私達のことを思ってくれる世界中の人々と、ココロをひとつにしたいのです。
以下の一つ以上のアクションをおこすことで、WAに加わって頂くことができます。
1.FACEBOOKに登録する。
2.「WA project」ファンページに行く
http://www.facebook.com/WA.project
3. 「いいね!」ボタンを押す。
4.両側に手を広げた「写真」をウォールに投稿する。
または友達や家族と実際に手をつないだ写真を投稿する。
(*手に障害のある方は、体を寄せ合うポーズでお願いします。)
5.ウォールに応援メッセージを投稿する。
つながることで、大きな力が生まれます。
そうした和の心は、きっと世界共通のココロのはず・・・。
WAを世界に広げるために、みんなの手をつなげましょう。
WA project 事務局一同
**********************************************
この一歩から何かが始まりそうです。
まだまだ多くの課題が集積している被災地の一日も早い復興を願うばかりです。
引き続きVfoot義援金活動へのご協力お願い致します。
http://systemg.blog.tennis365.net/archives/day/20110321.html
昨日、Vfootテキストを提供して頂いた愛知のVfootクラブ会員、大坪さんから以下のような依頼を受けました。
世界中の人の気持ちを一つにして被災地の方々励ますプロジェクトをお手伝いをなさっているそうです。
皆さんもご協力下さい。
歴史に残る大きなプロジェクトになるかも知れません。参加しませんか。
以下、頂いたメールです。
*******************************************
中屋コーチ様
こんばんは
先日少し説明させていただきましたプロジェクトの詳細です。
私はプロジェクトメンバーで映像クリエイターとして参加しました。
ぜひVFOOTの力を貸してください。
「WAプロジェクト」とは・・・
世界中に人々の手をつないでいる写真を集めて、
アプリにてその写真をひとつの「輪」・「和」のココロをつなげ、震災地にメッセージを送ります。
被災地を支える人たちの輪を広げていきましょう。
PS
昨日のワシントンDCでイベントがNHKに取材されました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014805571000.html
============================================= 2011年3月11日、東北太平洋沖地震が発生しました。
目を疑うような津波の光景、繰り返し起きる余震、そして衝撃的な原子力発電所の破壊・・・。
被災地のことを思うと、いてもたってもいられない。自分達にも何かできることはないだろうか・・・。
そうした「思い」が、一つ、二つと繋がっていき、やがて大きな「輪」になっていきました。
「Wanna hold your hands (あなたと手をつなぎたい).」
これが私達から震災地へ、そして世界へと伝えたいメッセージです。
私達の「輪」に加わって下さい。
こんな時だからこそ、日本人の心をひとつにし、また私達のことを思ってくれる世界中の人々と、ココロをひとつにしたいのです。
以下の一つ以上のアクションをおこすことで、WAに加わって頂くことができます。
1.FACEBOOKに登録する。
2.「WA project」ファンページに行く
http://www.facebook.com/WA.project
3. 「いいね!」ボタンを押す。
4.両側に手を広げた「写真」をウォールに投稿する。
または友達や家族と実際に手をつないだ写真を投稿する。
(*手に障害のある方は、体を寄せ合うポーズでお願いします。)
5.ウォールに応援メッセージを投稿する。
つながることで、大きな力が生まれます。
そうした和の心は、きっと世界共通のココロのはず・・・。
WAを世界に広げるために、みんなの手をつなげましょう。
WA project 事務局一同
**********************************************
この一歩から何かが始まりそうです。
2011年03月21日
義援金
義援金のお願い
ご存じのように今回の大災害においては多くの方が被害に遭われ、歴史上最悪の事態が起きています。この様な時こそ支え合う気持ちを力に変えなければならないと感じております。
とは言っても少ない人数で財力もない我々に出来ることは限られてしまいます。それでも我々にはテニスというスポーツのなかで同じ方向を向いている仲間がいる、その仲間に呼びかけることは出来る、そう考えて次のようなかたちで被災地の方々の力になれればと考えました。
もうすでに義援金など寄付をされた方もおいでになると思いますが、Vfooter専用の義援金を受け付ける口座を設けたいと思っています。自分の余力でいいと思います。
少しでも困っている人たちに手を差し伸べられればと思っています。
そして、ただお願いするばかりでは申し訳ないので、愛知のVfooter大坪さんが独自に「勝者のフットワーク塾」DVDの内容をまとめテキスト化したものを製本して、賛同して頂いた方々にお送りしようと思います。我々の手作りの装丁で恐縮ですが、内容は全30ページでDVDの内容をわかりやすく正確にまとめた秀作で、たいへん価値ある内容です。
この件は事前に大坪さんと相談をしたところ快く承諾して頂けました。是非、この提案の趣旨をご理解頂き、賛同して頂けますようお願い申し上げます。取りまとめました義援金につきましては、責任を持って日本赤十字に納めさせて頂きます。
以下の要領でお願い致します。
1.受付期間3月22日~25日まで
2.下記の口座にご入金後、必要事項を記入してメールでご連絡下さい。
メール宛先 systemg@mbr.nifty.com
メールのタイトルに「義援金活動参加」と記入して下さい。
郵便番号:
住所:
氏名:
電話番号:
義援金口数:
入金日:
3.一口1,000円
4.お振込み先
銀行名:三井住友銀行
支店名:698 板橋中台出張所支店
口座番号:6498686
口座名:VfootworkF中屋晋
5.注意事項
・必ずお申し込みされた方のお名前でお振込みください。
・振込手数料:お振込時にお確かめください。
なお、振込手数料はお客様負担でお願い致します。
・領収書の発行につきましては銀行から発行される「振込票の控え」または
「振込明細」をもって領収書に代えさせていただきます。
・入金確認につきましてはテキストの発送をもって代えさせて頂きます。
6.ご入金を確認出来た方には、25日以降に1人1冊、Vfootworkテキストをお送り致
します。賛同頂ける方々の数によっては作業の進行が発送に間に合わないことがある
かも知れません。時間を掛けても必ずお送り致します。ご了承ください。
ご存じのように今回の大災害においては多くの方が被害に遭われ、歴史上最悪の事態が起きています。この様な時こそ支え合う気持ちを力に変えなければならないと感じております。
とは言っても少ない人数で財力もない我々に出来ることは限られてしまいます。それでも我々にはテニスというスポーツのなかで同じ方向を向いている仲間がいる、その仲間に呼びかけることは出来る、そう考えて次のようなかたちで被災地の方々の力になれればと考えました。
もうすでに義援金など寄付をされた方もおいでになると思いますが、Vfooter専用の義援金を受け付ける口座を設けたいと思っています。自分の余力でいいと思います。
少しでも困っている人たちに手を差し伸べられればと思っています。
そして、ただお願いするばかりでは申し訳ないので、愛知のVfooter大坪さんが独自に「勝者のフットワーク塾」DVDの内容をまとめテキスト化したものを製本して、賛同して頂いた方々にお送りしようと思います。我々の手作りの装丁で恐縮ですが、内容は全30ページでDVDの内容をわかりやすく正確にまとめた秀作で、たいへん価値ある内容です。
この件は事前に大坪さんと相談をしたところ快く承諾して頂けました。是非、この提案の趣旨をご理解頂き、賛同して頂けますようお願い申し上げます。取りまとめました義援金につきましては、責任を持って日本赤十字に納めさせて頂きます。
以下の要領でお願い致します。
1.受付期間3月22日~25日まで
2.下記の口座にご入金後、必要事項を記入してメールでご連絡下さい。
メール宛先 systemg@mbr.nifty.com
メールのタイトルに「義援金活動参加」と記入して下さい。
郵便番号:
住所:
氏名:
電話番号:
義援金口数:
入金日:
3.一口1,000円
4.お振込み先
銀行名:三井住友銀行
支店名:698 板橋中台出張所支店
口座番号:6498686
口座名:VfootworkF中屋晋
5.注意事項
・必ずお申し込みされた方のお名前でお振込みください。
・振込手数料:お振込時にお確かめください。
なお、振込手数料はお客様負担でお願い致します。
・領収書の発行につきましては銀行から発行される「振込票の控え」または
「振込明細」をもって領収書に代えさせていただきます。
・入金確認につきましてはテキストの発送をもって代えさせて頂きます。
6.ご入金を確認出来た方には、25日以降に1人1冊、Vfootworkテキストをお送り致
します。賛同頂ける方々の数によっては作業の進行が発送に間に合わないことがある
かも知れません。時間を掛けても必ずお送り致します。ご了承ください。
2011年03月19日
願えば叶う 中屋の響き:鐘の音
「願えば必ず叶う」といいますが信じられますか。叶うと言ったって叶うものと叶わないものがあるでしょうと普通思いますね。
人間の動作のもとになる意識には、潜在意識と顕在意識があります。簡単に言えば潜在意識は無意識にすること、顕在意識は意識してすることのもとになっているわけです。
さて日常の行動はどれくらいの割合で、この潜在意識と顕在意識によってコントロールされているのでしょう。
これは90%が潜在意識です。つまり、内臓やホルモンの分泌の動きはもちろんですが、歩く、食べるなどの動作は意識して動かしているケースはほとんどありません。
このことは思考パターン、行動パターンにも同じことが言えます。これらはほぼ潜在意識によって形成されているのです。
ということは意識的に出来ることというのはかなり限られているということです。限られた意識的に出来ることで潜在意識に働きかけることがポイントです。
言うなれば、願いを叶えるためにはこの潜在意識に働きかけるしかないとも言えるでしょう。この辺はVfootworkの指導の考えのもとにもなっています。
例えば、「優勝する、優勝する」と毎日10回唱えれば潜在意識にインプットされます。バカみたいことですが、これによって思考パターン、行動パターンが形成されるので、結果的に、まさに結果がついてくるということになるわけです。
「優勝する、優勝する」と唱えるだけで優勝出来れば苦労はしないよと思われるかもしれません。でも、このキーワードがインプットされた潜在意識によって行動パターン、思考パターンを形成するので唱えたことの実現の可能性がどんどん上がっていきます。
つまり「優勝」に向けた行動がしたくなるということです。あらゆる選択、その唱えたことが実現する方向のものを選択するようになるわけです。
これによって得られた成功体験は、また潜在意識にインプットされ、成功のためのスパイラルに入っていくことになります。
潜在意識の今持っている能力への働きかけの他にもう一つ、眠っていた能力への働きかけがあります。直接的には顕在意識には出来ないことです。
アインシュタインでさえ能力の10%しか使っていませんでした。普通の人は5%程度だそうです。眠っている能力は潜在意識で引き出されます。
なりたい自分を想像することを習慣にすることが大切です。瞬間的に願っても潜在意識にはインプットされません。意識的に願いを積み重ねていくことです。
種をまかなければ花は咲きません。成功のイメージを持つこと、それを習慣にすること、全てはここからです。
「願えば叶う」とはこんなことではないでしょうか。
東日本復興は必ず実現します。さらに発展するでしょう。
なぜなら日本人にはどん底から立ち直った成功体験が、全国民の潜在意識にインプットされているからです。
がんばれ!日本!
人間の動作のもとになる意識には、潜在意識と顕在意識があります。簡単に言えば潜在意識は無意識にすること、顕在意識は意識してすることのもとになっているわけです。
さて日常の行動はどれくらいの割合で、この潜在意識と顕在意識によってコントロールされているのでしょう。
これは90%が潜在意識です。つまり、内臓やホルモンの分泌の動きはもちろんですが、歩く、食べるなどの動作は意識して動かしているケースはほとんどありません。
このことは思考パターン、行動パターンにも同じことが言えます。これらはほぼ潜在意識によって形成されているのです。
ということは意識的に出来ることというのはかなり限られているということです。限られた意識的に出来ることで潜在意識に働きかけることがポイントです。
言うなれば、願いを叶えるためにはこの潜在意識に働きかけるしかないとも言えるでしょう。この辺はVfootworkの指導の考えのもとにもなっています。
例えば、「優勝する、優勝する」と毎日10回唱えれば潜在意識にインプットされます。バカみたいことですが、これによって思考パターン、行動パターンが形成されるので、結果的に、まさに結果がついてくるということになるわけです。
「優勝する、優勝する」と唱えるだけで優勝出来れば苦労はしないよと思われるかもしれません。でも、このキーワードがインプットされた潜在意識によって行動パターン、思考パターンを形成するので唱えたことの実現の可能性がどんどん上がっていきます。
つまり「優勝」に向けた行動がしたくなるということです。あらゆる選択、その唱えたことが実現する方向のものを選択するようになるわけです。
これによって得られた成功体験は、また潜在意識にインプットされ、成功のためのスパイラルに入っていくことになります。
潜在意識の今持っている能力への働きかけの他にもう一つ、眠っていた能力への働きかけがあります。直接的には顕在意識には出来ないことです。
アインシュタインでさえ能力の10%しか使っていませんでした。普通の人は5%程度だそうです。眠っている能力は潜在意識で引き出されます。
なりたい自分を想像することを習慣にすることが大切です。瞬間的に願っても潜在意識にはインプットされません。意識的に願いを積み重ねていくことです。
種をまかなければ花は咲きません。成功のイメージを持つこと、それを習慣にすること、全てはここからです。
「願えば叶う」とはこんなことではないでしょうか。
東日本復興は必ず実現します。さらに発展するでしょう。
なぜなら日本人にはどん底から立ち直った成功体験が、全国民の潜在意識にインプットされているからです。
がんばれ!日本!
2011年03月18日
過去とは他人は変えられない 中屋の響き:鐘の音
あの大地震の起こった日、横浜にいました。おかげで横浜駅近くの郵便局夜間窓口前のフロアで夜を明かすかと思いました。結局、数少ない運行再開した電車を渡り歩いて、明け方に家に到着出来ました。
実はその日、プロテニス協会の研修会で横浜に来ていました。2つの講演が予定されていて、1つはEQトレーナーの成田儀則氏、もう1つはオーストラリアから来たビンス・バークレー氏、そうMy Bossです。
1つ目のEQトレーナーの成田儀則の講演は、申し訳ないがついでのつもりでの参加だったのですが、なかなか面白い講演でした。
EQとはEmotional Intelligence、心の知性とでもいうのでしょうか。簡単に言えば感情をコントロールする考え方です。
ベースとなるキーワードは「過去と他人は変えられない」でした。変えられないものを変えようとするからストレスがたまり、感情に任せた行動をとってしまうというのです。
この論法は結構耳にするのでそれほど珍しくもないのですが、いつも思うのは、他人を変えられないから、まず自分が変わることで他人も変わるようになるって、結局、他人を変えられるってことじゃないだろうか。
つまるところ、他人が変わることを求めて自分が変わるということでいいのでしょうか。他人は変えられないから相手にしないでは自分が変わらないからだめなのでしょうね。
他人のことはどうでもいいから自分が変わるようにすれば、結果的に知らないところで変わっていて、自分が変えようと思ったんじゃないと思えばいいのでしょうね。
要は他人に依らないで主体的に行動することが大切だいうことで、他人の気に入らないところに気を取られ、そのことばかり追いかけてもしょうかないということです。
自分の計画を立てることです。テニスのゲームも相手がやってくる嫌なことに対して反応するより、自分の計画を立て実行することに集中する流れを作ることが大切なのだと思います。すると結果的に相手が変わっている、つまり負けているということ。
ここに気が付かねば、、
実はその日、プロテニス協会の研修会で横浜に来ていました。2つの講演が予定されていて、1つはEQトレーナーの成田儀則氏、もう1つはオーストラリアから来たビンス・バークレー氏、そうMy Bossです。
1つ目のEQトレーナーの成田儀則の講演は、申し訳ないがついでのつもりでの参加だったのですが、なかなか面白い講演でした。
EQとはEmotional Intelligence、心の知性とでもいうのでしょうか。簡単に言えば感情をコントロールする考え方です。
ベースとなるキーワードは「過去と他人は変えられない」でした。変えられないものを変えようとするからストレスがたまり、感情に任せた行動をとってしまうというのです。
この論法は結構耳にするのでそれほど珍しくもないのですが、いつも思うのは、他人を変えられないから、まず自分が変わることで他人も変わるようになるって、結局、他人を変えられるってことじゃないだろうか。
つまるところ、他人が変わることを求めて自分が変わるということでいいのでしょうか。他人は変えられないから相手にしないでは自分が変わらないからだめなのでしょうね。
他人のことはどうでもいいから自分が変わるようにすれば、結果的に知らないところで変わっていて、自分が変えようと思ったんじゃないと思えばいいのでしょうね。
要は他人に依らないで主体的に行動することが大切だいうことで、他人の気に入らないところに気を取られ、そのことばかり追いかけてもしょうかないということです。
自分の計画を立てることです。テニスのゲームも相手がやってくる嫌なことに対して反応するより、自分の計画を立て実行することに集中する流れを作ることが大切なのだと思います。すると結果的に相手が変わっている、つまり負けているということ。
ここに気が付かねば、、
2011年03月17日
舞ちゃん、ベスト4進出
シングルは残念でしたが、ダブルスで勝ち残ってます。
ベスト4進出。
http://sports-miyazaki.com/ctennis5th/_userdata/mct2011-mdd.pdf
「宮崎国際女子チャレンジャーテニス」より
セミオープンスタンスでしっかり発射台をセット、呼吸もうまく使えてそうです。
ベスト4進出。
http://sports-miyazaki.com/ctennis5th/_userdata/mct2011-mdd.pdf
「宮崎国際女子チャレンジャーテニス」より
セミオープンスタンスでしっかり発射台をセット、呼吸もうまく使えてそうです。
2011年03月16日
美濃越舞ちゃん、頑張ってます! 塾生の活躍
勝者のフットワーク塾の塾生、美濃越舞選手。
今、宮崎でVfooterの星、舞ちゃんが頑張ってます。
希望が湧いてきますね。
フットワークレッスンの成果が実を結ぶといいのですが。
http://sports-miyazaki.com/ctennis5th/_userdata/mct2011-mds.pdf
「宮崎女子国際チャレンジャーテニス」より
ショルダーローテーションが利いたフィニッシュ、この調子でいい試合をして欲しいです。
今、宮崎でVfooterの星、舞ちゃんが頑張ってます。
希望が湧いてきますね。
フットワークレッスンの成果が実を結ぶといいのですが。
http://sports-miyazaki.com/ctennis5th/_userdata/mct2011-mds.pdf
「宮崎女子国際チャレンジャーテニス」より
ショルダーローテーションが利いたフィニッシュ、この調子でいい試合をして欲しいです。
2011年03月16日
また、再建しましょう!!
2011年03月15日
乗り越えられることを知っている人々
宮古という文字を見ると特別な感情が湧いてきます。またテレビのインタビューで土地の言葉を聞くと少年時代にお世話になった人々を思い出します。画面に映し出されるあの風光明媚なリアス式海岸の変わり果てた姿は痛ましい限りです。
実は亡き父親は宮古湾の北部にある田老鉱山の鉱山技師をしていました。そして当時その父親は身重の妻と乳飲み子を残して単身、東京の大学に行ってしまいました。まるで奥さんを残し勝手にオーストラリアへ行ってしまったどこかの誰かさんみたいですが。
正に当時は東京・岩手間は東京・シドニー間に近い感覚はあったと思います。実際、同じくらいの移動時間だったのではないでしょうか。そんな遠く離れた東京で生活の基盤を作った父は、残された家族を無事呼び寄せることになったわけです。
しかし、祖母は宮古に残ってそのまま小さな雑貨屋を営んでいました。祖母は全く商売っ気がなく、来店したお客さんにあれもこれもおまけであげてしまうので、今から思うとあれで何でやっていけたのか不思議なくらいでした。
たぶんその地域の相談役で常に人間関係の交通整理をしていたので、その信頼関係で客さんが絶えなかったでは、少なからず人柄が支えになっていた気がします。祖母が亡くなった後、店がないと不便だということで別の方が引き継いだのですが直ぐに閉めてしまいました。公正さのバランス感覚を維持するということはそう簡単ではなかったようです。
ですからその祖母がなくなるまで小学校時代の夏休みといえば休み中ずっと宮古に滞在したものです。いつも磯の香りが町に漂う素朴な町でした。
中屋という名前は東京ではほとんど聞きませんが、宮古の町では結構ポピュラーな名前です。駅前の大きなビルに「中屋」の文字、「中屋金物店」という金物屋さんで、うちの親戚です。
そんな懐かしい思い出のある町ですが、今度の災害で一瞬にして消えてしまいました。昨日、親戚と連絡が取れ無事の知らせが届きました。家ごと全て流されたけど命はあるとのこと。あと一人、宮古から仙台に引っ越した幼なじみと連絡が取れません。心配です。
この町は昔から多くの大災害を乗り越えて来た町です。いくつもの壊滅状態を生き残って来た人々がいます。
その人々は乗り越えられることを知っているのです。たくさんのものを失い続けてきた歴史は市民に本当に大切なものは何かを教えてくれました。財産は消えても絆は消えることはない。
裸一貫で始めるときに大切なのは立ち向かう気持ちだけです。皆さん、見ていて下さい。この町の立ち向かう姿を。乗り越えて来た歴史を持つ人々の底力を見て下さい。
いろいろな義援金の送り先はありますが、私はいつもユニセフを利用しています。常に今の自分の余力分を寄付すればいいと思っています。ご協力ください。
http://www2.unicef.or.jp/bof/bo.html
何回か寄付をすると毎年、きれいなオリジナルステッカーを送ってきてくれます。
実は亡き父親は宮古湾の北部にある田老鉱山の鉱山技師をしていました。そして当時その父親は身重の妻と乳飲み子を残して単身、東京の大学に行ってしまいました。まるで奥さんを残し勝手にオーストラリアへ行ってしまったどこかの誰かさんみたいですが。
正に当時は東京・岩手間は東京・シドニー間に近い感覚はあったと思います。実際、同じくらいの移動時間だったのではないでしょうか。そんな遠く離れた東京で生活の基盤を作った父は、残された家族を無事呼び寄せることになったわけです。
しかし、祖母は宮古に残ってそのまま小さな雑貨屋を営んでいました。祖母は全く商売っ気がなく、来店したお客さんにあれもこれもおまけであげてしまうので、今から思うとあれで何でやっていけたのか不思議なくらいでした。
たぶんその地域の相談役で常に人間関係の交通整理をしていたので、その信頼関係で客さんが絶えなかったでは、少なからず人柄が支えになっていた気がします。祖母が亡くなった後、店がないと不便だということで別の方が引き継いだのですが直ぐに閉めてしまいました。公正さのバランス感覚を維持するということはそう簡単ではなかったようです。
ですからその祖母がなくなるまで小学校時代の夏休みといえば休み中ずっと宮古に滞在したものです。いつも磯の香りが町に漂う素朴な町でした。
中屋という名前は東京ではほとんど聞きませんが、宮古の町では結構ポピュラーな名前です。駅前の大きなビルに「中屋」の文字、「中屋金物店」という金物屋さんで、うちの親戚です。
そんな懐かしい思い出のある町ですが、今度の災害で一瞬にして消えてしまいました。昨日、親戚と連絡が取れ無事の知らせが届きました。家ごと全て流されたけど命はあるとのこと。あと一人、宮古から仙台に引っ越した幼なじみと連絡が取れません。心配です。
この町は昔から多くの大災害を乗り越えて来た町です。いくつもの壊滅状態を生き残って来た人々がいます。
その人々は乗り越えられることを知っているのです。たくさんのものを失い続けてきた歴史は市民に本当に大切なものは何かを教えてくれました。財産は消えても絆は消えることはない。
裸一貫で始めるときに大切なのは立ち向かう気持ちだけです。皆さん、見ていて下さい。この町の立ち向かう姿を。乗り越えて来た歴史を持つ人々の底力を見て下さい。
いろいろな義援金の送り先はありますが、私はいつもユニセフを利用しています。常に今の自分の余力分を寄付すればいいと思っています。ご協力ください。
http://www2.unicef.or.jp/bof/bo.html
何回か寄付をすると毎年、きれいなオリジナルステッカーを送ってきてくれます。
2011年03月15日
災害時お役立ち情報サイト
読者からの情報です。
■停電・首都圏交通機関情報
●計画停電情報
3月15日(火)東京電力は計画停電を行なう予定です(5:40現在)
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
http://ymotongpoo.appspot.com/earthquake/index.html
●首都圏交通機関情報
随時更新される公共交通機関の最新情報がご覧いただけます
http://travel.jorudan.co.jp/exit/eq.html
■災害・消息情報サービスサイト情報
●総合災害情報
-SAVE JAPAN! エリア別救済支援情報サイト
http://savejapan.simone-inc.com/
-google 災害情報総合ページ
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html
-ウェザーニューズ 東日本大震災特設サイト
http://weathernews.jp/tohoku_quake2011/
-ユーザーローカル 停電エリア検索システム
http://machi.userlocal.jp/teiden/
●通信各社の伝言ページ
-NTT東日本災害用伝言ダイヤル「171」
http://www.ntt-east.co.jp/saigai/voice171/index.html
-NTT東日本災害用ブロードバンド伝言板「web171」
https://www.web171.jp/top.php
-NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
-ソフトバンクモバイルの災害伝言板
http://dengon.softbank.ne.jp/
-KDDIの災害用伝言板サービス
http://dengon.ezweb.ne.jp/
-イー・モバイルの災害用伝言板
http://dengon.emnet.ne.jp/
-ウィルコムの災害用伝言板
http://dengon.willcom-inc.com/dengon/Top.do
●安否確認
-google 消息情報
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja
-赤十字 安否情報確認サイト
http://www.familylinks.icrc.org/wfl/wfl_jap.nsf/docindex/locate_jap?opendocument
-MemoLi 現在位置表示機能
http://memoli.jp/pc/jinfo/
●救援支援サイト
-義援金等受付サイト情報
http://matome.naver.jp/odai/2129989217646489401
-緊急災害電話の無料通訳情報
http://www.bricks-corp.com/
■停電・首都圏交通機関情報
●計画停電情報
3月15日(火)東京電力は計画停電を行なう予定です(5:40現在)
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
http://ymotongpoo.appspot.com/earthquake/index.html
●首都圏交通機関情報
随時更新される公共交通機関の最新情報がご覧いただけます
http://travel.jorudan.co.jp/exit/eq.html
■災害・消息情報サービスサイト情報
●総合災害情報
-SAVE JAPAN! エリア別救済支援情報サイト
http://savejapan.simone-inc.com/
-google 災害情報総合ページ
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html
-ウェザーニューズ 東日本大震災特設サイト
http://weathernews.jp/tohoku_quake2011/
-ユーザーローカル 停電エリア検索システム
http://machi.userlocal.jp/teiden/
●通信各社の伝言ページ
-NTT東日本災害用伝言ダイヤル「171」
http://www.ntt-east.co.jp/saigai/voice171/index.html
-NTT東日本災害用ブロードバンド伝言板「web171」
https://www.web171.jp/top.php
-NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
-ソフトバンクモバイルの災害伝言板
http://dengon.softbank.ne.jp/
-KDDIの災害用伝言板サービス
http://dengon.ezweb.ne.jp/
-イー・モバイルの災害用伝言板
http://dengon.emnet.ne.jp/
-ウィルコムの災害用伝言板
http://dengon.willcom-inc.com/dengon/Top.do
●安否確認
-google 消息情報
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja
-赤十字 安否情報確認サイト
http://www.familylinks.icrc.org/wfl/wfl_jap.nsf/docindex/locate_jap?opendocument
-MemoLi 現在位置表示機能
http://memoli.jp/pc/jinfo/
●救援支援サイト
-義援金等受付サイト情報
http://matome.naver.jp/odai/2129989217646489401
-緊急災害電話の無料通訳情報
http://www.bricks-corp.com/
2011年03月14日
再起 挑戦
2011年03月13日
災害時のお役立ち情報
読者の方から頂いた情報です。
お願い
気づいたことを加えて(出来るだけ短文で)コピペして使って頂ければと思います。
【計画停電】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000582-yom-soci
【災害時役立ち情報】
【持ち物】
・現金
・身分証
・印鑑
・保険証
・飲料水(なるべく多めに)
・非常食(缶詰めやお菓子等)
・携帯と非常用充電器
・ティッシュ
・タオル(5枚程)
・懐中電灯
・カイロ
・サランラップ
・毛布
・家族の写真(はぐれた時の確認用)
・ホイッスル(生存率が格段に上がる)
・メガネ
・いつも使用している薬
・生理用品(必須)
→生理用品はなるべく多く準備して下さい。予定日でなくてもストレスで急に生理になってしまうことがあります。その上、怪我をしてしまったときの止血帯として利用でき、とても便利です。
※非常時は『身分証』があれば通帳がなくても現金の引き出しが可能なので通帳は必要ありません
【緊急行動パターン】
・ドアをあける
・必要な荷物は玄関へ
・底の厚い靴をはく(ケガ防止)
・ガスの元栓をしめる
・停電時、外出時はブレーカーをおとす(火事防止)
・出来るうちに携帯とPCに充電
・とりあえず落ち着いて行動
・災害用伝言ダイヤル171の利用(避難場所も伝えること)
・被害がひどい場所の人の為に回線がパンクしないよう電話は最小限におさえる
・スカイプなら使える
・警察や被害者を装った詐欺に注意する(女性や子供、お年寄りははなるべく1人にならないように!詐欺電話やトイレやお風呂を貸して下さいと言って男性に訪ねられても女性1人の場合は部屋にあげないように!過去に災害時の詐欺や盗難、性犯罪の例があります!気をつけて下さい!)
【NTT公式情報】
公衆電話は災害時優先的に繋がります。被災地の公衆電話は無料で使えます。ただし国際電話は使えません。
・電話の使用は極力避けてください!非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています。
・災害用伝言ダイヤル(171)災害時、安否の伝達や確認などに使用します。
【地震による体調不良】
・地震酔い→目をつぶり深く10秒深呼吸(数回繰り返してください)
・エコノミークラス症候群→長時間の避難生活、車の中や駅などでの待機で血行不良になり脳梗塞や心筋梗塞の恐れがあります。トイレを我慢しようとして水分をとらなかったりしないこと、同じ姿勢を長時間とらないこと、軽いストレッチをすること、狭い車内や室内などでは足を上げて寝ること!
【非常用飲料水】
サントリーが自販機を一部無料開放しています(自販機のボタンを押すだけです)
【非常用簡易トイレの作り方】
便器にビニール袋を二重に入れ、口の一部を管などに括り固定する。ビニールの中には新聞紙等を入れ、消毒液があれば入れるかスプレーをする。必要に応じビニール袋を取り替える。
【その他】
・車のトランクにタイヤ交換用のジャッキがついているはずです。瓦礫の下敷きになっている人を救助する場合、かなり重要になってきますので、提供をお願いします。
・X字の亀裂が入っているとこはすぐに崩壊するから注意!
・ヒール履いてる人は折る!
・ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。火傷したら広がるから。
・頑丈なラップが便利・皿に敷いて洗う用の水を節約したり傷に巻きつけて止血や木と一緒に巻いて包帯代わりになる
・被災地には他国から日本に来ている方々もいると思います。異国で言葉の壁等があり、心細くなっていると思いますので、そういった方にも声をかけてあげるといいと思います。
お願い
気づいたことを加えて(出来るだけ短文で)コピペして使って頂ければと思います。
【計画停電】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000582-yom-soci
【災害時役立ち情報】
【持ち物】
・現金
・身分証
・印鑑
・保険証
・飲料水(なるべく多めに)
・非常食(缶詰めやお菓子等)
・携帯と非常用充電器
・ティッシュ
・タオル(5枚程)
・懐中電灯
・カイロ
・サランラップ
・毛布
・家族の写真(はぐれた時の確認用)
・ホイッスル(生存率が格段に上がる)
・メガネ
・いつも使用している薬
・生理用品(必須)
→生理用品はなるべく多く準備して下さい。予定日でなくてもストレスで急に生理になってしまうことがあります。その上、怪我をしてしまったときの止血帯として利用でき、とても便利です。
※非常時は『身分証』があれば通帳がなくても現金の引き出しが可能なので通帳は必要ありません
【緊急行動パターン】
・ドアをあける
・必要な荷物は玄関へ
・底の厚い靴をはく(ケガ防止)
・ガスの元栓をしめる
・停電時、外出時はブレーカーをおとす(火事防止)
・出来るうちに携帯とPCに充電
・とりあえず落ち着いて行動
・災害用伝言ダイヤル171の利用(避難場所も伝えること)
・被害がひどい場所の人の為に回線がパンクしないよう電話は最小限におさえる
・スカイプなら使える
・警察や被害者を装った詐欺に注意する(女性や子供、お年寄りははなるべく1人にならないように!詐欺電話やトイレやお風呂を貸して下さいと言って男性に訪ねられても女性1人の場合は部屋にあげないように!過去に災害時の詐欺や盗難、性犯罪の例があります!気をつけて下さい!)
【NTT公式情報】
公衆電話は災害時優先的に繋がります。被災地の公衆電話は無料で使えます。ただし国際電話は使えません。
・電話の使用は極力避けてください!非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています。
・災害用伝言ダイヤル(171)災害時、安否の伝達や確認などに使用します。
【地震による体調不良】
・地震酔い→目をつぶり深く10秒深呼吸(数回繰り返してください)
・エコノミークラス症候群→長時間の避難生活、車の中や駅などでの待機で血行不良になり脳梗塞や心筋梗塞の恐れがあります。トイレを我慢しようとして水分をとらなかったりしないこと、同じ姿勢を長時間とらないこと、軽いストレッチをすること、狭い車内や室内などでは足を上げて寝ること!
【非常用飲料水】
サントリーが自販機を一部無料開放しています(自販機のボタンを押すだけです)
【非常用簡易トイレの作り方】
便器にビニール袋を二重に入れ、口の一部を管などに括り固定する。ビニールの中には新聞紙等を入れ、消毒液があれば入れるかスプレーをする。必要に応じビニール袋を取り替える。
【その他】
・車のトランクにタイヤ交換用のジャッキがついているはずです。瓦礫の下敷きになっている人を救助する場合、かなり重要になってきますので、提供をお願いします。
・X字の亀裂が入っているとこはすぐに崩壊するから注意!
・ヒール履いてる人は折る!
・ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。火傷したら広がるから。
・頑丈なラップが便利・皿に敷いて洗う用の水を節約したり傷に巻きつけて止血や木と一緒に巻いて包帯代わりになる
・被災地には他国から日本に来ている方々もいると思います。異国で言葉の壁等があり、心細くなっていると思いますので、そういった方にも声をかけてあげるといいと思います。
2011年03月13日
三鷹シリーズレッスン受講者の皆様へ
本日夜、MTSテニスアリーナにて三鷹シリーズレッスンを開催する予定でおりましたが、先日の大地震による電力供給体制への影響が予想以上に大きく、需要量が供給量を超える見込みとの報道発表がありました。
この状況を鑑み、3年間毎月続けて参りましたイベントではありますが、活動を自粛することを決定致しました。今はこの決定が社会貢献の一助となりますことを祈るのみです。
また、受講者の皆様にはおかれましては、突然の予定変更でご迷惑をお掛けいたしますことを深くお詫び申し上げます。今回の休講に対する対応策として受講者の皆様に10,000円分のクーポンを発行する予定です。何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
SystemG Tennis
中屋
この状況を鑑み、3年間毎月続けて参りましたイベントではありますが、活動を自粛することを決定致しました。今はこの決定が社会貢献の一助となりますことを祈るのみです。
また、受講者の皆様にはおかれましては、突然の予定変更でご迷惑をお掛けいたしますことを深くお詫び申し上げます。今回の休講に対する対応策として受講者の皆様に10,000円分のクーポンを発行する予定です。何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
SystemG Tennis
中屋
2011年03月12日
お見舞い
こんな時こそ力を合わせて乗り越えましょう。
日本人なら出来るはずです。
頑張りましょう。
災害に有効な情報、便利な情報がありましたらコメント欄を使ってお知らせ下さい。
日本人なら出来るはずです。
頑張りましょう。
災害に有効な情報、便利な情報がありましたらコメント欄を使ってお知らせ下さい。
2011年03月10日
勝者のフットワーク塾 中屋の響き:鈴の音122
2011年03月08日
ステップダウンとツーフットピボット 中屋の響き:鐘の音
前足を踏み込むステップダウンでは、前足をつっかえ棒のようにしてブレーキをかけることで脱力した(フォアハンドの場合)右半身が加速してラケットヘッドをしっかり走らせることが出来ます。
膝で腰を持ち上げスピンをかける感覚は大事です。膝を曲げたまで軸を移動させないで打つツーフットピボットと使分ける意識があると便利です。
フィニッシュでつま先より頭が出ないかたちも一つのポイントだと思います。
ステップダウンの前足について関連参考記事です。
http://blog.tennis365.net/atblog/articleUpdate.blog?articleId=300765
膝で腰を持ち上げスピンをかける感覚は大事です。膝を曲げたまで軸を移動させないで打つツーフットピボットと使分ける意識があると便利です。
フィニッシュでつま先より頭が出ないかたちも一つのポイントだと思います。
ステップダウンの前足について関連参考記事です。
http://blog.tennis365.net/atblog/articleUpdate.blog?articleId=300765
2011年03月05日
GWテニスキャンプ開催決定!!
昨日夕方にVフットクラブの方にメールマガジンでGWテニスキャンプについて先行募集でお知らせを流したところ、何と今朝方には定員12名が埋まってしまいました。
有難いことですが、このブログをご覧いただいている方々には、キャンセル待ちのご登録のお案内だけになってしまいました。申し訳ありません。
参考までに、例年ご都合によりキャンセルの申し入れが何件かあります。以下詳細です。ご検討下さい。
<日程>5月3日(火)~5日(木) 2泊3日
<場所>かんぽの宿岐阜羽島
〒501-6323 岐阜県羽島市桑原町午南1041 TEL:058-398-2631
<交通>
電車:JR東海道新幹線岐阜羽島駅南口バス停から送迎バスで約8km(約15分)
自動車:名神高速岐阜羽島ICから約7km(約15分)
<費用>52,800円
上記費用に含まれるもの(宿泊費、夕食、朝食、レッスン料、コート代、ボール代)
*コート2面(雨天の場合はインドアを使用する予定です)
*コーチ:中屋コーチ・広瀬コーチ・松田コーチ
*2人~3人1部屋(和室6畳)
*部屋割りについてはこちらで調整させて頂きます。ご了承下さい。
<レッスン日程>1日目14:00-17:00/2日目9:00-12:00 14:00-17:00/
3日目9:00-12:00 14:00-17:00
<定員>12名
<最小催行人数>8名
<申込締切日>4月1日
Vフットクラブメンバーの皆さんには優先的にお知らせすると同時に、
本日から予約を受付いたします(*^0^*)
下記必要事項ご記入の上、メールにてお申込みください。
http://vfootwork.com/inquiry_form.html
郵便番号:
住所:
氏名:
生年月日:
電話番号:
お持ちのDVDの種類:
有難いことですが、このブログをご覧いただいている方々には、キャンセル待ちのご登録のお案内だけになってしまいました。申し訳ありません。
参考までに、例年ご都合によりキャンセルの申し入れが何件かあります。以下詳細です。ご検討下さい。
<日程>5月3日(火)~5日(木) 2泊3日
<場所>かんぽの宿岐阜羽島
〒501-6323 岐阜県羽島市桑原町午南1041 TEL:058-398-2631
<交通>
電車:JR東海道新幹線岐阜羽島駅南口バス停から送迎バスで約8km(約15分)
自動車:名神高速岐阜羽島ICから約7km(約15分)
<費用>52,800円
上記費用に含まれるもの(宿泊費、夕食、朝食、レッスン料、コート代、ボール代)
*コート2面(雨天の場合はインドアを使用する予定です)
*コーチ:中屋コーチ・広瀬コーチ・松田コーチ
*2人~3人1部屋(和室6畳)
*部屋割りについてはこちらで調整させて頂きます。ご了承下さい。
<レッスン日程>1日目14:00-17:00/2日目9:00-12:00 14:00-17:00/
3日目9:00-12:00 14:00-17:00
<定員>12名
<最小催行人数>8名
<申込締切日>4月1日
Vフットクラブメンバーの皆さんには優先的にお知らせすると同時に、
本日から予約を受付いたします(*^0^*)
下記必要事項ご記入の上、メールにてお申込みください。
http://vfootwork.com/inquiry_form.html
郵便番号:
住所:
氏名:
生年月日:
電話番号:
お持ちのDVDの種類:
2011年03月04日
勝者のフットワーク塾 中屋の響き:鈴の音122
2011年03月04日
嬉しいお便り(2)
前回の続き
サンフランシスコの千葉さんからの届いた久しぶりのメール。
**********************************************
中屋コーチ
こんにちは。3年くらい前に何度かレッスンをしていただいた千葉です。ご無沙汰しております。
実は1年前よりアメリカの営業所に転勤になり、現在サンフランシスコに単身赴任中です。ご報告、ご挨拶が遅れて申し訳ございません。
英語も全くダメ、家族も友人もいない、職場には同僚が一人いるだけといった状況で、渡米前は不安で不安でしょうがなかったのですが、こちらに来てからテニスを通じていろいろな人に友達づきあいしてもらうことができ、今ではアメリカの生活を存分に楽しんでいます。
英語は1年経っても全くダメなままですが、中屋コーチに教えてもらったおかげで自分のテニスをすごく評価してもらっているようです。
来て早々に地元のテニスチームにスカウトしてもらったり、面識がない人からも電話がかかってきてシングルスの相手を頼まれたり、人づてに新しいテニス友達ができたりと、本当に恵まれた環境にいます。
どこでテニスを習ったのか?大学でプレーしていたのか?とよく聞かれます。大人になってからだというとみんな驚いています。
トーキョーにシンナカヤという日本でナンバーワンのグレートなコーチがいる。俺はそのコーチに直に教えてもらったんだと自慢しています。
中屋コーチにレッスンをしてもらっているときに、友達には自己投資だと言い張っていたのですが、プロになる訳でもないのに何の自己投資だとからかわれていました。
しかし今考えるとやはり自分の人生を楽しむための自己投資という点で、自分の考えは正しかったです。
逆にテニスがなかったら、おそらくノイローゼになって1ヶ月もしないうちに日本に帰っていたんじゃないかなと思います。
テニスで幸せになる、ということをこれほど身をもって実感することになろうとは3年前には思いもしませんでした。本当にありがとうございます。
ブログをときどき拝見しております。レッスンの写真を見るたびに羨ましくなります。
今日から舎人公園で新しいレッスンが始まるとのこと。必ずや成功するであろうと確信しております。
また日本に帰国した際にはぜひレッスンをお願いしたいです。
中屋コーチのますますのご活躍を祈念しております。僕も頑張ります!
**********************************************
こんな嬉しいお便りを頂きました。
今だにぼろぼろになった当時のレッスンメモを読み返しておられるとのこと、私の考えるテニスはあの頃と変わっていません。
いつか再会出来る日を楽しみにしております。
勝者のフットワーク塾
中屋
サンフランシスコの千葉さんからの届いた久しぶりのメール。
**********************************************
中屋コーチ
こんにちは。3年くらい前に何度かレッスンをしていただいた千葉です。ご無沙汰しております。
実は1年前よりアメリカの営業所に転勤になり、現在サンフランシスコに単身赴任中です。ご報告、ご挨拶が遅れて申し訳ございません。
英語も全くダメ、家族も友人もいない、職場には同僚が一人いるだけといった状況で、渡米前は不安で不安でしょうがなかったのですが、こちらに来てからテニスを通じていろいろな人に友達づきあいしてもらうことができ、今ではアメリカの生活を存分に楽しんでいます。
英語は1年経っても全くダメなままですが、中屋コーチに教えてもらったおかげで自分のテニスをすごく評価してもらっているようです。
来て早々に地元のテニスチームにスカウトしてもらったり、面識がない人からも電話がかかってきてシングルスの相手を頼まれたり、人づてに新しいテニス友達ができたりと、本当に恵まれた環境にいます。
どこでテニスを習ったのか?大学でプレーしていたのか?とよく聞かれます。大人になってからだというとみんな驚いています。
トーキョーにシンナカヤという日本でナンバーワンのグレートなコーチがいる。俺はそのコーチに直に教えてもらったんだと自慢しています。
中屋コーチにレッスンをしてもらっているときに、友達には自己投資だと言い張っていたのですが、プロになる訳でもないのに何の自己投資だとからかわれていました。
しかし今考えるとやはり自分の人生を楽しむための自己投資という点で、自分の考えは正しかったです。
逆にテニスがなかったら、おそらくノイローゼになって1ヶ月もしないうちに日本に帰っていたんじゃないかなと思います。
テニスで幸せになる、ということをこれほど身をもって実感することになろうとは3年前には思いもしませんでした。本当にありがとうございます。
ブログをときどき拝見しております。レッスンの写真を見るたびに羨ましくなります。
今日から舎人公園で新しいレッスンが始まるとのこと。必ずや成功するであろうと確信しております。
また日本に帰国した際にはぜひレッスンをお願いしたいです。
中屋コーチのますますのご活躍を祈念しております。僕も頑張ります!
**********************************************
こんな嬉しいお便りを頂きました。
今だにぼろぼろになった当時のレッスンメモを読み返しておられるとのこと、私の考えるテニスはあの頃と変わっていません。
いつか再会出来る日を楽しみにしております。
勝者のフットワーク塾
中屋
2011年03月03日
嬉しいお便り(1)
5年前に帰国して日本でのコーチ業の流れを作り始めたころに、プライベートレッスンの依頼を頂いていた千葉さんから、久しぶりにメールをもらいました。
当時、所属するテニスクラブのシングルスのトーナメントでどうしても勝てない、コーチからは出来るだけ早くボールに追いつくようにというアドバイスだけでいったいどうしたらよいでしょうという悩みをメールで訴えていらしたのを思い出します。
それで月に何回かのレッスンを半年くらい続けていたでしょうか。少しずつ勝てるようになったとの連絡を頂くようになり、更に数か月後、何と遂にはクラブのオープン大会で優勝したという報告をもらいました。
グリップもフォームも何もかも変えて下さいとの決意の言葉に応えて、イースタングリップをセミウェスタンに、スクエアスタンス中心のフットワークをセミオープンスタンスをベースに、レベルスイングをリストロールに、ボレー・サーブも含め全面改造をしました。
千葉さんの真摯な姿勢は私のアドバイスを乾いたスポンジの様に吸収し、回を重ねるごとに一つ一つスイッチが押されていくようでした。
そんな練習が続いていたのですが、千葉さんのレッスンは不定期だったためレッスンの予約が増えるに従って依頼をお受け出来ないことが続いてしまうようになりました。
その千葉さんから先日、久しぶりに遠い異国の空の元から連絡をもらいました。読んでいるうちに少々胸が熱くなりました。
世界に通用する、どこでも、どのレベルでも、どの年齢でも通用する技術を胸にレッスンをしてきてよかったと、改めて感じさせてくれました。
そのメールは次回ご紹介します。つづく、、、
当時、所属するテニスクラブのシングルスのトーナメントでどうしても勝てない、コーチからは出来るだけ早くボールに追いつくようにというアドバイスだけでいったいどうしたらよいでしょうという悩みをメールで訴えていらしたのを思い出します。
それで月に何回かのレッスンを半年くらい続けていたでしょうか。少しずつ勝てるようになったとの連絡を頂くようになり、更に数か月後、何と遂にはクラブのオープン大会で優勝したという報告をもらいました。
グリップもフォームも何もかも変えて下さいとの決意の言葉に応えて、イースタングリップをセミウェスタンに、スクエアスタンス中心のフットワークをセミオープンスタンスをベースに、レベルスイングをリストロールに、ボレー・サーブも含め全面改造をしました。
千葉さんの真摯な姿勢は私のアドバイスを乾いたスポンジの様に吸収し、回を重ねるごとに一つ一つスイッチが押されていくようでした。
そんな練習が続いていたのですが、千葉さんのレッスンは不定期だったためレッスンの予約が増えるに従って依頼をお受け出来ないことが続いてしまうようになりました。
その千葉さんから先日、久しぶりに遠い異国の空の元から連絡をもらいました。読んでいるうちに少々胸が熱くなりました。
世界に通用する、どこでも、どのレベルでも、どの年齢でも通用する技術を胸にレッスンをしてきてよかったと、改めて感じさせてくれました。
そのメールは次回ご紹介します。つづく、、、
2011年03月03日
Vfootwork舎人塾 本日初日!!
昨日は雨で流れましたが、今日は無事初日を飾ることができました。気を遣ってくださった方から花束を頂いて感激しました。
また新たな積み重ねが始まります。
少々寒かったですが、熱いレッスンはいつも通りです。
「変化するものが生き残る」
Vfootwork舎人塾についてはこちらです。
http://systemg.blog.tennis365.net/archives/day/20110120.html
http://vfootwork.com/pdf/school_02.pdf
また新たな積み重ねが始まります。
少々寒かったですが、熱いレッスンはいつも通りです。
「変化するものが生き残る」
Vfootwork舎人塾についてはこちらです。
http://systemg.blog.tennis365.net/archives/day/20110120.html
http://vfootwork.com/pdf/school_02.pdf