tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

勝者のフットワーク塾 オフィシャルブログ ちょっとしたことです。知ることで何となくもやもやしていることが軽くなります。そして思いがけず道は急に開けるものです。日々 テニスに真剣に向かい合っている人に送ります。オーストラリアでコーチに転身、元高校教師、中屋晋の思考の響き。フットワークがわかるとテニスが変わる。勝者のフットワーク塾の教え。出来ないことが出来るようになるテニススクール開講中。

vfootworklogomark
vfootsnslogo     SNSの登録はこのバナーをクリック
最近の記事
オフィシャルブログ、…
01/08 10:22
勝者のフットワーク塾…
12/30 19:30
Vfootwork感…
12/25 10:41
サタデーナイトレッス…
12/24 23:01
ボレーは脇を締めると…
12/24 00:00
理性を働かせて感情を…
12/18 11:20
新作DVDにDiad…
12/15 15:28
冬季キャンプin 小…
12/13 01:16
小野田倫久Vfoot…
12/12 16:07
冬季キャンプin 小…
12/10 15:46
最近のコメント
How much i…
Brandon 10/30 05:19
ニューバランス 13…
革靴 10/30 04:32
I was made…
Gracie 10/29 04:17
I was born…
Jose 10/22 04:34
Did you go…
Trinity 10/15 18:34
Accountant…
Andrea 10/11 00:59
Yes, I pla…
Nathaniel 10/09 21:55
Which year…
Diva 10/01 18:54
I'm a trai…
Gabriella 09/30 12:45
Will I get…
Angel 09/04 11:39
louis vuit…
mcm 値段 08/09 12:16
今日は よろしくお願…
プラダ 店舗 07/06 19:43
今日は よろしくお願…
プラダ バッグ 04/15 13:49
今年も皆さんの積み重…
nakaya 12/12 16:12
今年も皆さんの積み重…
nakaya 12/12 16:12
お疲れ様でした。…
k2kosho 12/11 22:44
お疲れ様でした。…
k2kosho 12/11 22:44
優勝おめでとう!…
stone 11/30 19:04
優勝おめでとう!…
stone 11/30 19:04
若きVfooterの…
k2kosho 11/22 12:17
若きVfooterの…
k2kosho 11/22 12:17
畠山君、優勝おめでと…
SK 11/21 13:31
畠山君、優勝おめでと…
SK 11/21 13:31
いいねボタンを押した…
s 11/15 18:05
いいねボタンを押した…
s 11/15 18:05
いやあ、ほんとにしび…
k2kosho 10/08 07:51
いやあ、ほんとにしび…
k2kosho 10/08 07:51
いつもありがとうござ…
nakaya 10/07 20:39
いつもありがとうござ…
nakaya 10/07 20:39
昨日届き、早速拝見さ…
テニスの虫 10/05 12:13
昨日届き、早速拝見さ…
テニスの虫 10/05 12:13
勝負と向き合った時の…
nakaya 10/04 13:40
勝負と向き合った時の…
nakaya 10/04 13:40
1回みただけですが、…
k2kosho 10/02 22:32
1回みただけですが、…
k2kosho 10/02 22:32
型を真似できたつもり…
s 10/02 08:16
型を真似できたつもり…
s 10/02 08:16
今の自分の胸中を見透…
k2kosho 10/01 18:11
今の自分の胸中を見透…
k2kosho 10/01 18:11
三鷹レッスンありがと…
さわっち 09/22 22:44
三鷹レッスンありがと…
さわっち 09/22 22:44
時間を掛けて、いろい…
nakaya 09/20 15:21
時間を掛けて、いろい…
nakaya 09/20 15:21
三鷹での4年間お疲れ…
k2kosho 09/19 18:31
三鷹での4年間お疲れ…
k2kosho 09/19 18:31
人生はどんな人と付き…
nakaya 09/13 22:33
人生はどんな人と付き…
nakaya 09/13 22:33
懐かしいですねお…
k2kosho 09/12 06:28
懐かしいですねお…
k2kosho 09/12 06:28
皆さんにいい評価を頂…
nakaya 09/05 07:04

ご挨拶 

 Vfootwork感謝祭にご参加頂き、誠にありがとうございます。いつものことですが、遠方から長時間かけておいで頂いた方には重ねてお礼を申し上げます。
 このメソッドの普及を考え各地でレッスンを始めて3年が経ちます。その間、Vfootworkメソッドの価値を自ら実感し、その普及に賛同をして頂いたテニス愛好家の方々にたくさん支えられてきました。それぞれのオリジナルの活動でのアピールには本当に感謝致します。
 また、Vfootworkのメソッドに期待をかけて今日までレッスンを受け続けて頂いた方々、我々の製作したDVD教材を評価して購入し続けて頂いた方々にお礼を申し上げたく、感謝祭というかたちで集まって頂きました。本当にありがとうございました。
 さて、今日テニスの技術論は諸説紛々、様々です。つまるところテニスはゲームであり、ゲームはいかに相手に勝つかが一番の問題です。その問題を世界で一番クリアしている選手がナンバー1になっているのだと思います。
 つまり、世界ナンバー1の技術がテニスの技術としては正しいと言わざるを得ないわけです。いくら理論的に筋が通っていても勝利に繋がらない技術はテニスというスポーツの技術としては不完全なものです。
 このVfootworkのこだわりは、歴代のナンバー1に共通する原理を探り、それを睨みながら真の勝利者への道を追及することです。そして、その上達の実感を皆さんの幸せ感につなげたいと思っています。
 価値のあるゲームを積み重ねることで、価値のある真の勝利を手に入れることが出来るでしょう。一緒にテニスで幸せになりましょう。

 いよいよ明日、Vfootwork舎人塾の開校です。




          勝者のフットワーク塾 
            ヘッドコーチ 中屋 晋

vfootworklogomark
 
イベント情報 | 投稿者 vfootwork 23:24 | コメント(2)| トラックバック(0)

シェークスピアとシンプソンズ 中屋の響き:鐘の音

 「ハーバード白熱教室」という番組が最近話題になっています。ハーバード大学のある授業の様子を放映した番組です。
 ある回の放映はサンデル教授が功利主義の哲学者、ジョン・スチュワート・ミルを紹介し、道徳性の高さは効用の大きさで決まるという考えを紹介していました。
 それで高級な喜びと低級な喜びを区別することを考えた場合、その区別する方法として、両方を経験した人が選ぶほうが、より好ましい喜びであるという1つの方向性を提示していました。
 その実証のため、サンデル教授が学生たちに「シェークスピア」と、人気のアニメ「シンプソンズ」を比較させた討論が興味深いものでした。
 高級な喜びに選ばれたのは、「シェークスピア」なのですが、より見たいと思うのは「シンプソンズ」でした。
 高級な喜びと低級な喜びに分けて比較したところが面白かったわけですが、私は、この高級な喜びと低級な喜びを手軽な喜びと積み重ねを前提にした喜びというふうに考えました。
 つまり、何の準備もなく喜べるものと何かしら身に付けたことがもとになって喜べるものがあると考えました。「何の準備もなく」と言ってもゼロということはあり得ないのですが、その度合いによって喜べるものと喜べないものがあるのは確かだと思います。
 どちらが高級だとか好ましいということはどうでもいいのですが、この2つの喜びとバランスよく、どう向き合っていくかが、自分の人生をより豊かにしてくれるかを決めるのではという気がします。
 そして、いろいろな喜びを知っている人が、幸せにより近づけるのでは。幸せになるためには、手軽な喜びだけではなく、手軽に喜べないことを積み重ねて、それをもとに喜べることもあります。その点を知ることは重要なことです。簡単に手に入れたものは簡単に無くなります。
 また、一緒に喜びを共有できる人がいることも大事な点だとも思います。
 200年経っても、人の幸せ感の原理は変わらないような気がします。

vfootworklogomark
鐘の音 | 投稿者 vfootwork 19:27 | コメント(0)| トラックバック(0)

実があるなら今月今宵  中屋の響き:鐘の音

「実があるなら今月今宵。一夜明ければ誰もくる」 

 高杉晋作と坂本龍馬が功山寺で決起した時の高杉の都々逸です。 
 決起の呼びかけに応じたのは、当初100人に満たない小さな兵力でした。しかし徐々に同調者が増え、2000人規模の兵力を得て正規軍に対して次々と勝利することになり、この決起は世を明治維新に導いた決起と後に評されます。
 この高杉の唄は、大勢が見えた段階で手を挙げるか、見えない段階で誠を見越して手を挙げるか、この辺の機微を唄った都々逸だと思います。
  
 Vfootworkの将来は確かに未知数です。テニス界のほんの片隅で活動しているに過ぎません。しかし、その細やかな活動に注目して信頼を寄せて下さるVfooterの皆さんの誠を見越したお気持ちは大変心強いです。
 
 皆さんのその信頼の気持ちが間違えではなかったと言えるよう、これかも活動を続けていきます。

 コートサイドで貴重な言葉を頂きました。また、レッスン後の交流会では、まさかサプライズプレゼントがあり感激しました。

感謝は物!?のお返しを頂きました。ありがとうございました。

vfootworklogomark


  
鐘の音 | 投稿者 vfootwork 14:22 | コメント(0)| トラックバック(0)

Vfootwork感謝祭

参加者の皆さん、ありがとうございました。

全国各地から集結したVfooterの気が晴天を呼んだようです。

kasyasai2011

皆さんのお陰です!!

イベント情報 | 投稿者 vfootwork 23:57 | コメント(8)| トラックバック(0)

Vfootwork舎人塾 受講生募集!!

Vfootwork舎人(トネリ)塾の開校が近づいてきました。

勝者のフットワーク塾のレギュラーレッスンで受けてみませんか。

いよいよ日本初のフットワーク専門テニススクールの開校です。
超少人数制定員6名のこだわり、レベル分けなしなど、従来テニススクールの形式にとらわれない画期的な新しいタイプのテニススクールを目指します。

徹底的に技術の向上にこだわったカリキュラムも大きな特徴です。



<スクール概要>
 勝者のフットワーク塾が好評を頂いている月例クリニックで続けてきたフットワークに特化したテニスレッスンです。
 フットワークの指導が特徴的な点ではありますが、内容はスイングワークとフットワークを組み合わせた、総合的なテニスレッスンです。
 オンコートでのレッスンでフットワークを絡めると、多くの場合足元に意識が行き過ぎて実際的な練習から離れた練習になりがちです。そんな理由でフットワークの重要さは認識されてはいるものの、フットワークに重点を置いたテニスレッスンを継続的に行うことは難しいという印象が指導者の間でもありました。
 そのためフットワークの練習というと、心肺機能を高めるためだったり、瞬発力を上げるためだったり、ハードに走る練習を特別なフィジカルトレーニングのメニューとしての指導が主でした。
 勝者のフットワーク塾では、そのフットワークを意識して実際のゲームに繋げながら、身に付けるノウハウを確立しています。足を動かすための原理が従来までのテニス観を変えます。
 その効果は3年間の月例クリニックで回収してきた無記名アンケートの結果が物語っています。延べ500名以上のクリニック受講満足度、5段階評価平均4.9。
 すでに全国各地から応募を頂いてます。今までにないレッスンを受講できるチャンスです。
 フットワークの重要さの本当の意味をVfootwork舎人塾で体験してみて下さい。
 




場所:都立舎人公園
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access024.html

開校:3月1日火曜日

入会金:3,000

受講料:一般コース 1期4回 12,600
フレックスコース:期限3ヶ月 回数券4枚 14,700
エクストラコース:一般クラスの方が追加で1回 3,150

複数受講:2受講目から50%OFF
週2¥18,900 週3¥25,200 週4¥31,500 週5¥37,800

定員:6名


<タイムテーブル>1限17:3019:00 2限19:15~20:45
   月   火   水   木   金
   実   F1   F2   F3   F2
1限広瀬  松田  広瀬 松田  松田
   特   F2   F3   F1   F1
2限松田  中屋  中屋 広瀬  中屋

<クラス種類>
F1クラスス:テップダウンやリストロールをメインとした基礎レッスン(DVD Vol.1・Basic)
F2クラス:飛び系のフットワークをメインとしたレッスン(DVD Vol.2・Vol.4)
F3クラスス:ライス系・ボレー全般をメインとしたレッスン(DVD Vol.3・Vol.5)
実践クラス;ポイント練習を中心にフットワークを応用するレッスン
特打クラス;特定のフットワークについてシチュエーション別の球出しレッスン


Vfootwork舎人塾受講受付について、当初本日20日から受付開始の予定でしたが事務処理の都合上、受付開始を変更致します。改めて24日月曜9時からということでご了承下さい。

お問い合わせ、入会ご希望の方は、こちらよりどうぞ。
http://vfootwork.com/inquiry_form.html



vfootworklogomark
イベント情報 | 投稿者 vfootwork 15:40 | コメント(0)| トラックバック(0)

ウォーミングアップ  

 この時期はケガの多い時期です。特に肉離れや捻挫、靭帯損傷は注意しましょう。
 身体を暖めること、いわゆるウォーミングアップが大切です。ウォーミングアップというとストレッチ体操を始める人がいますが、まず軽い運動をしましょう。
 ストレッチ体操も関節を動かす運動ですが、ウォーミングアップとしてはプロの選手に意外と見ないです。
 あと日本でも爆発的に流行っているショートテニス、これも意外と見ないですね。日本のコートではほぼ100%、ショートテニスからですね。
 こんなウォーミングアップ、どうですか。
最近、レッスンで取り上げてやってみましたが、結構盛り上がります。
 映像では、ワンバウンドテニスは自陣でノーバウンドで打ち返してますが、自陣でワンバウンドさせて、またワンバウンドさせて返球もありにするとやりやすいです。
 また、これをラインを真ん中にして直接手で叩いてラリーするのも面白いです。オーストラリアの子供たちは、どこでも線とボールがあるだけで、そんなゲームをして盛り上っていました。
 単純ですが、こういうゲームが運動センスの重要な部分を付けてくれるのかも知れないですね。特に子供たちにはお奨めです。

 

vfootworklogomark




鐘の音 | 投稿者 vfootwork 15:59 | コメント(3)| トラックバック(0)

土台を安定させる   中屋の響き:鐘の音

 美濃越舞ちゃんのレッスンも一区切りです。約3週間のレッスンでしたが、あらゆる局面に通用する土台を定着させることを課題としてレッスンをしました。
 レディーステップ→スプリット→ステップアウトorリズムステップorスリーステップor ターンアラウンド
 この動きに安定した軸・肚を定着させることが、コート上の動作に速さと確実性をもたらす重要な要素になると考えます。そのために何を意識すればいいのかを考えなければなりません。
 日頃レッスンでは、いくつかのフットワークとスイングワークの型を簡単な動作導入とともに軸・肚を意識して練習することで、テニスに適した動きの土台を養いたいと思っています。
 テニスは緊急事態の連続であるという言葉を聞いたことがあります。緊急事態へ対処する力は、意識的計算的な創造行為によるものなのか、長い訓練にから得る無意識的な勘によるものなのか、断定できません。
 そのいずれにせよ共通するところは、軸・肚の完成度如何なのではないかという気がします。それにしても厄介なのは肝心なものが目に見えないということでしょう。ならば信頼できる目に見えるものを意識的に取り組むしかないですね。
 「理合い」をもとに練習することが本質に近づく有力な手掛かりになるという考えが今のメソッドの根本です。トップアスリートの試合の差は、ほんの少しの軸・肚の完成度の差ではないかという気がします。
 基本練習で土台を養うこと、今回舞ちゃんは淡々と前向きに取り組んでいました。皆さん、応援よろしくお願いします。

vfootworklogomark
鐘の音 | 投稿者 vfootwork 16:13 | コメント(0)| トラックバック(0)

3月度ワンデーレッスン開催日決定!

勝者のフットワーク塾 

3月度ワンデーレッスン開催日決定!

大変好評のワンデーレッスン♪3月度のテーマは『入門編』なので、まだ勝者のフットワーク塾を体験していない方、是非いかがですか?
もちろんリピーターさんも大歓迎ですよ(*^-^)b

<日程> 2011年3月26日(土)

<会場>白井テニスクラブ
http://r.tennis365.net/ypage/index_detail.html?ypage_id=776

<レッスン時間>12時30分~16時30分(合計4時間)

<定員>12名

<レッスン内容>
インドア・オムニコート2面を使って、中屋ヘッドコーチと他2名が指導にあたります。
今回のレッスンテーマは勝者のフットワーク塾DVD Vol.1,TheBasicを中心に『入門編』です!

ステップダウンとリストロールを中心に指導、解説を行います。

<受講料金(税込)>
一般料金 12,000円 
Vフットクラブメンバー 10,000円

※料金にはお一人様分の4時間のレッスン料、コート代、ボール代が含まれます。

レッスンDVDを事前にお買い上げになり、Vフットクラブへのメンバー登録をされた方は受講料が10,000円となります!!
(初めてレッスンに参加される方は、DVDのパッケージをご持参下さいね)
 
<お申し込み方法>
下記の内容と【3月度ワンデーレッスン希望】とご記入いただき、下記よりお申し込み下さい。
http://vfootwork.com/inquiry_form.html
  
 お名前:
郵便番号:
 住所:
 携帯電話番号:
(当日緊急連絡用として) 
 Vフットクラブ 会員・未会員の別:
定員に達した場合、キャンセル待ちの希望の有無:

 メールを頂いた方で先着順となります。
 参加可能の可否をメールにてご連絡いたします。
 ※定員に達してしまった際にはキャンセル待ちでの受付となります。
 


*2月19日のVfootwork感謝祭に全国より多くのVfooterが集結します。たくさんのご応募、本当にありがとうございます。
予定ではコート2面で開催するつもりでしたが、予定より参加者が増えましたので3面使用に変更致しました。

この機会に何かいいイメージ、いいきっかけを掴んで頂ければよいのですが。

お楽しみに。


vfootworklogomark
イベント情報 | 投稿者 vfootwork 19:56 | コメント(0)| トラックバック(0)

「引っ張る・振る・フォロースルー」 中屋の響き:鐘の音  

 スイング動作を大きく分けると「引っ張る・振る・フォロースルー」、この三つに分かれます。
 フォアードスイングは、バックスイングからグリップをネット方向に引っ張る動作、ラケットヘッドが旋回する振る動作、振ったラケットを納める動作で構成されます。
 しかし、なかには「引っ張る・振る・フォロースルー」ではなく、「振る・引っ張る・振る・フォロースルー」というという人がいます。
 つまり、身体の後ろで振る動作がある人のことです。すごい人はラケットヘッドの軌道が身体をぐるっと回って1周するくらいの人もいます。
 これでは打球までの距離が長すぎて安定したポイントでの打球が難しくなります。また、いわゆるドアスイングになりやすいということもあります。
 今、世界のテニスはコンパクトなバックスイングを基本とする傾向があります。バックスイング完了時からの切り替えしを腰で始動し、肘で引っ張ることで鋭いスイングの実現に繋げています。
 コマ回しをしたことがある人は感覚があると思いますが、鋭いスイングを大きなバックスイングからではなく作り出す感覚です。






もう1つ






vfootworklogomark 
鐘の音 | 投稿者 vfootwork 15:39 | コメント(0)| トラックバック(0)

ボレーのフットワーク  中屋の響き:鐘の音

 ボレーの基本5ステップを基準にダブルチャンピオン、ルネースタッブスのボレーを見てみましょう。
 フォアボレーの踏み込む左足が、つま先下がりで踏み込まれ、踵方向に重心が移動していることに注目して下さい。

 ステップダウンボレーとシフトボレー、トランスホップボレーにその傾向があるようです。ピボットボレーは、つま先上がりから踵から着地する傾向があるようです。

 つま先下がりで踏み込むと身体の回転がおさえられ、上半身のブレが少なくなります。







もう1つ、以前も紹介したブライアン兄弟の映像です。




0:21 右足つま先下がり
0:37 左足つま先下がり
1:09 右足つま先上がり

vfootworklogomark
鐘の音 | 投稿者 vfootwork 15:30 | コメント(0)| トラックバック(0)

ルネースタッブス引退   中屋の響き:鐘の音

全豪オープンの会場で元ダブルス世界チャンピオン、ルネースタッブスの引退セレモニーがありました。

日本にもよく来ているのですが、意外と知らない人が多いので残念です。東レでも4年連続ダブルスを優勝したりして大きな結果を出しているダブルスのスペシャリストです。

もう40歳なんですね。

この引退セレモニーの挨拶での冒頭「自分にテニスというスポーツを一番最初に教えてくれた、ビンスに感謝したい」というメッセージがあったそうです。

マイボス、ビンスにルネーは14歳までコーチを受けたそうです。このダブルスチャンピオンを育てたビンスもすごいですが、その恩を忘れず現役の最後の最後まで感謝し続けたルネーも素晴らしいです。

1つのことを思い続けられる力は、成功する力としては最も重要な力なのではと思います。ルネーのビンスへの恩を胸に秘め戦い続けた力はテニスの技量とともに一流だったわけです。


100%を目指す80%の努力を100%続けること。


ビンスのアカデミーのブログ
http://wave.ap.teacup.com/applet/vince_barckay/20110128/archive


vfootworklogomark
鐘の音 | 投稿者 vfootwork 01:23 | コメント(0)| トラックバック(0)

勝者のフットワーク塾  中屋の響き:鈴の音121

「誠実に努力をしていればその失敗は失敗とは言わない」

vfootworklogomark
鈴の音 | 投稿者 vfootwork 22:03 | コメント(0)| トラックバック(0)
<<  2011年 2月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。