tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

勝者のフットワーク塾 オフィシャルブログ ちょっとしたことです。知ることで何となくもやもやしていることが軽くなります。そして思いがけず道は急に開けるものです。日々 テニスに真剣に向かい合っている人に送ります。オーストラリアでコーチに転身、元高校教師、中屋晋の思考の響き。フットワークがわかるとテニスが変わる。勝者のフットワーク塾の教え。出来ないことが出来るようになるテニススクール開講中。

vfootworklogomark
vfootsnslogo     SNSの登録はこのバナーをクリック
最近の記事
オフィシャルブログ、…
01/08 10:22
勝者のフットワーク塾…
12/30 19:30
Vfootwork感…
12/25 10:41
サタデーナイトレッス…
12/24 23:01
ボレーは脇を締めると…
12/24 00:00
理性を働かせて感情を…
12/18 11:20
新作DVDにDiad…
12/15 15:28
冬季キャンプin 小…
12/13 01:16
小野田倫久Vfoot…
12/12 16:07
冬季キャンプin 小…
12/10 15:46
最近のコメント
How much i…
Brandon 10/30 05:19
ニューバランス 13…
革靴 10/30 04:32
I was made…
Gracie 10/29 04:17
I was born…
Jose 10/22 04:34
Did you go…
Trinity 10/15 18:34
Accountant…
Andrea 10/11 00:59
Yes, I pla…
Nathaniel 10/09 21:55
Which year…
Diva 10/01 18:54
I'm a trai…
Gabriella 09/30 12:45
Will I get…
Angel 09/04 11:39
louis vuit…
mcm 値段 08/09 12:16
今日は よろしくお願…
プラダ 店舗 07/06 19:43
今日は よろしくお願…
プラダ バッグ 04/15 13:49
今年も皆さんの積み重…
nakaya 12/12 16:12
今年も皆さんの積み重…
nakaya 12/12 16:12
お疲れ様でした。…
k2kosho 12/11 22:44
お疲れ様でした。…
k2kosho 12/11 22:44
優勝おめでとう!…
stone 11/30 19:04
優勝おめでとう!…
stone 11/30 19:04
若きVfooterの…
k2kosho 11/22 12:17
若きVfooterの…
k2kosho 11/22 12:17
畠山君、優勝おめでと…
SK 11/21 13:31
畠山君、優勝おめでと…
SK 11/21 13:31
いいねボタンを押した…
s 11/15 18:05
いいねボタンを押した…
s 11/15 18:05
いやあ、ほんとにしび…
k2kosho 10/08 07:51
いやあ、ほんとにしび…
k2kosho 10/08 07:51
いつもありがとうござ…
nakaya 10/07 20:39
いつもありがとうござ…
nakaya 10/07 20:39
昨日届き、早速拝見さ…
テニスの虫 10/05 12:13
昨日届き、早速拝見さ…
テニスの虫 10/05 12:13
勝負と向き合った時の…
nakaya 10/04 13:40
勝負と向き合った時の…
nakaya 10/04 13:40
1回みただけですが、…
k2kosho 10/02 22:32
1回みただけですが、…
k2kosho 10/02 22:32
型を真似できたつもり…
s 10/02 08:16
型を真似できたつもり…
s 10/02 08:16
今の自分の胸中を見透…
k2kosho 10/01 18:11
今の自分の胸中を見透…
k2kosho 10/01 18:11
三鷹レッスンありがと…
さわっち 09/22 22:44
三鷹レッスンありがと…
さわっち 09/22 22:44
時間を掛けて、いろい…
nakaya 09/20 15:21
時間を掛けて、いろい…
nakaya 09/20 15:21
三鷹での4年間お疲れ…
k2kosho 09/19 18:31
三鷹での4年間お疲れ…
k2kosho 09/19 18:31
人生はどんな人と付き…
nakaya 09/13 22:33
人生はどんな人と付き…
nakaya 09/13 22:33
懐かしいですねお…
k2kosho 09/12 06:28
懐かしいですねお…
k2kosho 09/12 06:28
皆さんにいい評価を頂…
nakaya 09/05 07:04

シャドウスイングのすすめ   中屋の響き:鐘の音

ボールを打つだけがテニスのトレーニングではありません。

ボールを打つとコートにボールを入れようとしてしまいます。無意識の悪い癖を直すためにはシャドウスイングが必要です。



 アザレンカ選手のコーチは、アザレンカ選手のフットワークを徹底してチェックしてました。どうのように動かすべきかを一つ一つ繰り返し指示します。
 このようなシャドウスイングでのフットワークトレーニングを意識的に行って、無意識に合理的な動きを自分のものにする手続きは大切です。
 ラリーをしてゲームして、相手のコートに入れることやポイントを取ることに意識を取られると自分の身体の動きに意識を向けるのことが難しくなります。
 実際にゲーム形式でボールを打つことが手っ取り早い様ですが、正しいシャドウスイングを繰り返すことの大切さを認識することも必要です。

勝者のフットワーク塾 中屋

vfootworklogomark
鐘の音 | 投稿者 vfootwork 12:32 | コメント(0)| トラックバック(0)

勝者のフットワーク塾 中屋の響き  鈴の音105

「テニス打法には2種類ある。力で打つか、技で打つか。技によって少ない力で打つべきだろう」

勝者のフットワーク塾  中屋

vfootworklogomark

鈴の音 | 投稿者 vfootwork 22:29 | コメント(0)| トラックバック(0)

勝者のフットワーク塾 中屋の響き  鈴の音106

「相違点から出発して、共通点を獲得する」

         勝者のフットワーク塾 中屋

vfootworklogomark
鈴の音 | 投稿者 vfootwork 00:31 | コメント(0)| トラックバック(0)

ビンタン島    中屋の響き:風の音

ビンタン島にいます。
 去年、サンフランシスコに行く予定だったのにアトランタに連れて行かれた事件のお陰で某U航空社から結構なバウチャーを頂き、それを使わせて頂きました。
 南の島では読書の毎日です。恋愛小説から経済評論まで味わってます。
 やはり、東京の暑さの方が一枚上です。でも昼間テニスをする人はいません。
 テニスの相手をしてくれたホテルのスポーツトレーナーにレッスンをして喜ばれています。これも性でしょうか。つい教えてしまう。
 明日、彼はデイオフなのにわざわざ来るそうです。ガットまで張り替えてやる気満々。Vfootworkがうまくはまったようです。

勝者のフットワーク塾  中屋
 
風の音 | 投稿者 vfootwork 22:46 | コメント(6)| トラックバック(0)

2010秋季テニスキャンプのお知らせ

勝者のフットワーク塾が長野県で開催決定!!
是非勝者のフットワーク塾のレッスンを体験していただくため、秋のテニスキャンプを企画いたしました♪
今回は白樺林に囲まれた高原テニスリゾート。ご家族・ご友人と一緒にテニスキャンプ
にご参加下さい(*^ー^)ノ


<日程>10月9日(土)~11日(月) 2泊3日

<場所>小海リゾートシティ・リエックス
〒384-1103 長野県南佐久郡小海町松原湖高原 TEL:0267-93-2211
http://www.reex.co.jp/KOUMI/TENNIS/index.html

<費用>51,800円
上記費用に含まれるもの(宿泊費、夕食、朝食、レッスン料、コート代、ボール代)
*コート2面(雨天の場合はインドア1面を使用する予定)
*コーチ:中屋コーチ他1名
*2人~3人1部屋(洋室)
*部屋割りについてはこちらで調整させて頂きます。ご了承下さい。
*シングルルーム希望の方はお知らせ下さい(追加料金がかかります)

<レッスン日程>
1日目14:00-17:00/ステップダウンとリストロール
2日目9:00-12:00/ スライスとボレー、14:00-17:00/トランスホップとローターン
3日目9:00-12:00/スマッシュとサーブ、14:00-17:00/モーグルとパワームーブ

<定員人数>12名

<最小催行人数>8名

<申込締切日>9月10日(金)

本日から予約を受付いたします(メール受付先着順)


★「秋のテニスキャンプ希望」と明記のうえ、下記必要事項ご記入しお申し込み下さい。

郵便番号:
住所:
氏名:
生年月日:
電話番号:
定員に達した場合キャンセル待ちの有無:
相部屋orシングルの希望:
お持ちのDVDの種類:

こちらからどうぞ。
http://vfootwork.com/inquiry_form.html

vfootworklogomark
イベント情報 | 投稿者 vfootwork 22:03 | コメント(0)| トラックバック(0)

勝者のフットワーク塾 中屋の響き  鈴の音104

「打点への集中とは、最大のスピードで停止するという相矛盾する不思議な感覚だ」
 
勝者のフットワーク塾 中屋




やはり、リズムステップで軸を保ちながら動くことは大切です。

vfootworklogomark
鈴の音 | 投稿者 vfootwork 00:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

バウンスステップ     中屋の響き:鐘の音

レディーステッブからスプリットステップ、これはいつも練習している流れです。
3年前、ビンスが来日して「勝者のフットワーク塾」のクリニックでレッスンをしてくれた時のこと、スプリットステップの説明の後にコート上で何気なくかなり興味深い話を私にしてきました。
 「シン、こういうスプリットステップあるんだ。フェデラーが使っているぞ」と言って、両足を広げてぴょんぴょん跳ねる真似を見せました。
 確かに2回スプリットステップをするようにぴょんぴょんとジャンプしてスタートをする光景はよく目にします。
 その後、確認をしてみるとこれは「バウンスステップ」というもので、相手がネットポジションにいる時、またはファーストサーブもしくは早いセカンドをリターンする時に使うらしいことがわかりました。
 レディーステップからスプリットステップは基本の流れですが、応用のかたちとしてバウンスステップからスプリットステップという流れもあるようです。
 どちらか片方の足に乗ってスプリットステップをするように解説をしてきましたが、ワイドなボールへ瞬時に対応するための準備のステップとして「バウンスステップ」も考える必要がありそうです。
 皆さん、試してみて下さい。




2回目のデュースサイドのリターン時の映像で使い分けていることが確認できます。

vfootworklogomark

勝者のフットワーク塾 中屋
鐘の音 | 投稿者 vfootwork 08:58 | コメント(2)| トラックバック(0)

千葉県エストーレにて    中屋の響き:風の音

 東金のエストーレにいます。ビンスバークレーアカデミーの日本事務局を担当されているロイ杉山さんが主催するテニスキャンプに参加しています。
 杉山さんのご厚意でお時間を頂いて、急遽Vfootworkのレッスンをする時間を頂きました。何の予備知識もない参加者の方々にとってゲリラ的に始まったフットワークのレッスン。最初、皆さん「こんなこと考えてテニスできないよ」みたいな、明らかに戸惑いのムードがコートに蔓延した状態でした。
 しかし、そんなムードにお構いなしにいつもの様にレッスンを進めていました。このメソッドの効果が間違いがないことは今まで、この目でどれほど確認してきたかわかりません。私の言葉の自信の裏付けはそこにあります。
 案の定、Vfootworkの触りだけのレッスンでしたが、基本の動きを説明するに従って、皆さんの目が戸惑いから集中に変わってきました。
 自分の身体の動きと集中して向き合ってひたすらボールを打つ打ち方の練習に新鮮な喜びを感じてもらえたと思います。
 そして、受講者の方々は自分のもともと出来ている技術のだけでなく、偏り、不足を感じ、今回のレッスンを自分のテニスの進化のためのきっかけにしてもらえればと思います。
 今回出会った皆さんもいずれ劣らぬテニスフリークの方々です。日頃より真剣に取り組んでいる分、Vfootworkの重要性を実感されたようです。「何これ?」という反応から、口々に「目から鱗」の連呼の反応に変わったことは、いつもながら面白い現象です。
 レッスン後、参加者の皆さんと試合をしながら、私が使ったフットワークでより具体的にイメージを掴んで頂けたと思います。夜のBBQで更にテニストークを続けます。  

forrum2010

最後にVfootポーズで記念写真!!



 
 
風の音 | 投稿者 vfootwork 20:56 | コメント(0)| トラックバック(0)

2010サマーキャンプ in 北海道サホロクラブメッド3

 今年のサマーキャンプでは松田コーチが都合により不参加というハプニングがあり、急遽新人を発掘して参加させるせることになりました。
 事前にマンツーマンでの指導を何回か施したものの、やはりそう簡単にメソッドを理解させることは出来はずもありません。参加者のみなさんの暖かい心で育てて頂きました。
 身長が185センチという長身だったので、チェホンマンの弟、「チェ!やっちまったぜ」というニックネームで紹介にまずまずの反応を得たものの、今ひとつ不安がありました。
 彼を見ていて面白かったのは、都内某私立大のサークルダブルチャンプということで、そこそこテニスは出来ていたのですが、このメソッドを実践をして出来ることが増えて来たことでした。 
 これは本人も驚いていたことですが、バックハンドがかなりの苦手だったのが、リズムステップを使ってうまくタイミングを取りながら打点との距離感を合わせて打てるようになったのです。
 その他、バックハンドのトランスホップは初挑戦で、かなり使えるようになっていました。
 Vfootworkはテニスのバランスを整えるために、かなり有効なメソッドだということを再認識させられました。バックハンドが苦手な方、リズムステップを見直してみるのもいいかも知れません。

2010sahoro10 2010sahoro11 

出発前の羽田空港、
    超リラックスムードだったが、、、  搭乗者リストに名前がなーい!  


                 単なる記載ミスでよかったね。


2010sahoro9

Vfooterを探せ!5人います。
金髪が大型新人です。
この夜舞台まで上がっての熱演!
やっちまった!

vfootworklogomark


 


 
イベント情報 | 投稿者 vfootwork 22:06 | コメント(0)| トラックバック(0)

2010勝者のフットワーク塾サマーキャンプ in 北海道サホロクラブメッド


今年も充実した5日間でした。

2010sahoro2

インターナショナルな空気がサホロクラブメッドにはあります。スタッフの半数以上が外国人スタッフです。
フランスから、フィリピンから、オーストラリアから、世界各国のGOがおもてなしをしてくれました。


2010sahoro1

まずはV字で記念撮影!!


2010sahoro3

Vfootworkは、何は無くともセミオープン!!


2010sahoro8

ローターン炸裂!! Sさん、ヘッドが後からついてくるスイングになってきました。カッコイイではないですか。

2010sahoro6

夜はミーティング、編集中のVol.5「ボレー編」を見ながらの解説です。







2010sahoro4 2010sahoro7

ボレーの構えから、、、、、、        飲む!!


参加者の皆さん、お疲れ様でした。もう少しの間、筋肉痛とともに余韻を味わって下さい。

勝者のフットワーク塾 中屋

vfootworklogomark


イベント情報 | 投稿者 vfootwork 12:10 | コメント(2)| トラックバック(0)

網様体を働かせる     中屋の響き:鐘の音

 学生の頃は覚えることが難しいと思っていました。実は忘れることの方が難しいんですね。
 仕事をしていると毎日楽しいことばかりではないと思います。嫌なことも多いでしょう。一つの小さなことが心に大きく影響して、心を揺さぶる時もあります。
 人の心はもともと不安定なものです。ちょっとしたことで安定を欠いてしまいます。物を右から左へ動かすように心を動かせればいいのですが、なかなか出来ません。
 そこで利用したいのが、脳の中の網様体と言われる神経組織です。脳幹に位置するのですが、基本的には外部からの刺激の量を調整しています。
 ある特定の情報を選択して強調することもできます。例えば、雨が降り出すと、最初は雨音が気になりますが、そのうち気にならなくなります。それは「網様体」が機能しているからです。
 また、人の話しを一生懸命聞かないといけない状態になったとき、その人の話し以外は耳に入ってきても意識には残りません。これも網様体のお陰です。
 この様に網様体は日常では外部からの刺激を調整しているのですが、別にもう一つ大事な機能があるのです。心にあるマイナス要素を消してくれるということです。
 つまり、嫌なことを忘れさせてくれるわけです。何とも有り難い仕事をしてくれる神経組織です。 
 でも、仕事をしてもらうためには自分自身をある状態にしなければなりません。なぜなら基本的に人間は考える事を自分の意思で止めることはできないからです。
 でも、意識をそらしたり、考える事の程度を変えることはできます。この機能を網様体が持っているのです。果たしてどんな時に機能するでしょうか。
 それは何かに没頭することです。没頭して外的な刺激の認識を限りなくゼロに近づけます。完全にゼロにしてしまうと眠ってしまいますが、その一歩手前が網様体が心のマイナス要素を消す仕事をするためには最適な環境です。
 具体的には、映画など芸術的なものに感動した瞬間、好きな趣味に入り込んでいる瞬間です。座禅などは、網様体の働きを期待した一種の宗教行為です。無になると心のマイナス要素が消えます。
 さて、このブログを読んでいる皆さんに最もお勧めしたい方法、もうおわかりですね。テニスに没頭することです。
 勝負がかかると外的刺激が多少生じてしまうので、特に一心に集中して打ち方の練習をしている瞬間が網様体がいい仕事をしてくれるでしょう。そして、いわゆる心のリフレッシュが得られるというわけです。
 心の健康のためにもVfootworkを活用して下さい。いい仕事しますよ。北海道サマーキャンプで、来年もリフレッシュしましょう!

勝者のフットワーク塾 中屋

vfootworklogomark

 



鐘の音 | 投稿者 vfootwork 20:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

北海道サマーキャンプinサホロクラブメッドより

3日目が終わりました。

今、クラブメッドのステージで金子コーチがマドンナに扮し熱演中です。
昼はテニスコートでVfootを満喫し、夜はクラブメッドの主催のイベントとフリードリンクのトークタイム、どこまでも楽しい時間が続きます。

約半数の方がサマーキャンプ連続参加の方々ですが、テニスの技術も年々進化が止まらない状態です。あれもこれも、変貌振りに回りも本人も驚くばかりです。

コーチとしては、その達成感を得た笑顔が何にも代えがたい至福です。

明日は今日レッスンを受けたトランスホップとローターン、ハイターンを定着させるために球出しからの打ち込み練習です。

例によってボルテージが上がり歓声、拍手、一人笑い、テニスをしている幸せをみんなで思いっきり感じてきます。


やっぱり、サホロキャンプはまだまだ続けたいです。

さあ、これからバーに行ってテニストークの仲間に入ってきます。では、、、

イベント情報 | 投稿者 vfootwork 22:35 | コメント(2)| トラックバック(0)

25年前の手紙    中屋の響き:風の音

 街でかつての教え子に会いました。25年ぶりです。お互い外見は変わってしまいましたが、心は25年前と同じでした。
 当時、若手の教師だった私は軟式テニス部の顧問を任されました。意気盛んな私はただただ突っ走るだけで、部員の気持ちなど考えずに接していました。
 ある時、覇気のない部員に対し怒りが頂点に達し、全員を辞めさせることを決め、宣言しました。そして、その怒りを各部員に宛てて手紙でぶつけたのです。
 文の最後にはやる気のある者だけ再入部するようにと加え全部員に渡しました。結果、残念ながら数名は去ってしまったもののほとんどの生徒が再入部届けを持って来てくれました。
 今から思えば熱血青春ドラマそのものですね。あの時、手紙にどんなことを書いたのかは全く覚えていないのですが、何と街で会った教え子は大切に保管してくれていました。
 何かあると読み返して、自分を元気づけているそうです。まさか、あの時の若造のたわごとがそんな長い間、人様の役に立っていたとは驚きです。
 25年前の主張がどんなものだったのか、少し興味がありますが、恐らく今と同じことを考えていると思います。前を向いて、日々積み重ねれば幸せになれるってことかな。
 言葉ってすごいですね。これからも皆さんに伝える言葉は心に伝わる言葉を選んでお伝えしていきます。そして、言葉に振り回されないよう、言葉をしっかり整備点検していきます。
 
勝者のフットワーク塾  中屋
vfootworklogomark
風の音 | 投稿者 vfootwork 21:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

ボレーの基本5ステップ

 DVD教材Vol.5「ボレー編」に収録した内容でレッスンを進めていますが、受講者の方々の反応は上々です。
 グランドストロークと同様にステップワークとスイングワークを整理して解説し、指導しています。
 要はボレーも踏み込むだけではないということです。逆に不用意にステップインすることの障害の方が大きいと言えます。
 踏み込むことで打点を限定しまい、軸と打点との適切な距離が保てないケースは多いです。その結果「ふかす」「およぐ」「つまる」、ボレーでよく見られるミスショットの3大現象が生じます。
 そこで基本5ステップを意識して練習をすることで、踏み込む以外のステップを身体に馴染ませることが出来ます。
 実際は踏み込んでから打球するボレーはほんとんどないのに、「もっと前で!」「踏み込んで!」これでは運動神経のいい人だけが感覚で上手くなるばかりだと思います。 

基本5ステップとは
1.ステップダウンボレー
2.ピボットボレー
3.シフトボレー
4.クロスシフトボレー
5.トランスホップボレー
です。

この5つのステップでボレーをするための練習は、
1.正しいグリップ
2.正しいスイング軌道
3.適切な打点
4.適切な軸の移動
5.適切な姿勢
これらを理解する必要があります。

そのうえで以下応用のステップ
1.アジリティーステップ
2.キャリオカステップ
3.ラテラルホップステップ
を使うとより実戦的なボレーの習得に繋がると思います。

追々、このブログでも説明をしていきます。

勝者のフットワーク塾 中屋

vfootworklogomark
鐘の音 | 投稿者 vfootwork 22:23 | コメント(0)| トラックバック(0)

勝者のフットワーク塾 中屋の響き  鈴の音103

「打ち方の練習は、基本的に気に入った打球フォームを真似ることから始まる」

勝者のフットワーク塾  中屋

vfootworklogomark
鈴の音 | 投稿者 vfootwork 23:20 | コメント(0)| トラックバック(0)

連日、大型新人の研修中

 北海道サマーキャンプを来週末に控え、大型新人コーチの研修を連日行っています。
 というのも今年のサマーキャンプにサブコーチとして参加予定だった松田コーチが、都合により参加が出来なくなったからです。
 2コート12人に3人のコーチという体制で過去3年間実施して来た北海道サマーキャンプです。やはり、どうあってもこの体制は崩したくないという思いがあります。
 オーストラリアで教えた生徒達の伝を頼りに探した結果、都内某私立大学3年生に辿りつきました。学内ダブルスチャンプという戦績を頷かせるかなりの長身です。北海道に向かう飛行機はエコノミーで大丈夫だろうか、、
 といかくVfootメソッドを伝授するために連日研修をしてます。ただちょっと上手いだけではVfootworkのコーチとして勤まりません。
 基本のリズムステップ、スリーステップ、これだけでも研修の回を追う毎に、テニスに無駄がなくなり動きがスムーズになっていることがわかります。
 当の本人が驚きの連続で、今まで無意識にただ打っていたストロークにちょっとした動きの意識を加えるだけで、威力、安定感共にレベルアップの実感に「すげぇ」と連呼。やっぱり学生です。
 この大型新人が北海道サホロクラブメッドのコートでお相手します。お楽しみに。


勝者のフットワーク塾  中屋

vfootworklogomark

 
 
 
塾の動き | 投稿者 vfootwork 23:22 | コメント(0)| トラックバック(0)
<<  2010年 7月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。