2007年08月08日
フェデラーの勝利の思考回路
ゲームに負けるってイヤなもんです。出来れば、全て勝てればいいのですが、不可能ですね。あの連戦連勝のフェデラーがうらやましいと思いませんか。
フレンチでナダルに黒星は付けられたもののあれだけグランドスラムで勝ち続け れば、気持ちいいでしょうね。
ある人からこんな話しを聞きました。ユーズニーというロシアのATPランキン グ24位の選手がいるのですが、フェデラーは普段の練習では彼に勝つことは、ほとんどないそうです。
このことを聞いて、「やるからには勝つ!」みたいな精神で、どん欲に全ての勝負 にこだわるスタイルとは違う方向性を感じませんか。
私は、彼がもっと大所高所から勝負について考えて、プレーしているように思えるのですが、どうでしょう。その場の気分を満足させるだけでなく、もっと大きな満足のためにプレーしているような気がします。
もちろん、常に勝つことにトライすることは必要です。こんな話しをすると、よく負けそうになった時のいい訳に使う人がいるので、念のために言います。最後の1ポイントまでトライする姿勢は持つべきです。
テニスに強くなるには、そのための材料が必要です。問題は、その材料を得るための計画を立てたとして、その自分の決めた計画を曲げてまで勝とうとするかどうかです。大事なことは自分の意思を貫くことですから。
そもそも、計画を立てないことには始まらないのですが、一つ一つのミスショットや負けゲームにくよくよせず、すべては途中経過だと考えられれば、しっかり次に進むことができます。
負けることが怖くて舞い上がってしまったり、大事なポイントでイージーミスしてし まったり、そんな時にこう考えてください。「すべては途中経過だ」と。
トッププロのフットワークを一般プレーヤーの本質的な上達に役立てたいと思ってます。
ここを参考にしてください。
http://vfootwork.com
フレンチでナダルに黒星は付けられたもののあれだけグランドスラムで勝ち続け れば、気持ちいいでしょうね。
ある人からこんな話しを聞きました。ユーズニーというロシアのATPランキン グ24位の選手がいるのですが、フェデラーは普段の練習では彼に勝つことは、ほとんどないそうです。
このことを聞いて、「やるからには勝つ!」みたいな精神で、どん欲に全ての勝負 にこだわるスタイルとは違う方向性を感じませんか。
私は、彼がもっと大所高所から勝負について考えて、プレーしているように思えるのですが、どうでしょう。その場の気分を満足させるだけでなく、もっと大きな満足のためにプレーしているような気がします。
もちろん、常に勝つことにトライすることは必要です。こんな話しをすると、よく負けそうになった時のいい訳に使う人がいるので、念のために言います。最後の1ポイントまでトライする姿勢は持つべきです。
テニスに強くなるには、そのための材料が必要です。問題は、その材料を得るための計画を立てたとして、その自分の決めた計画を曲げてまで勝とうとするかどうかです。大事なことは自分の意思を貫くことですから。
そもそも、計画を立てないことには始まらないのですが、一つ一つのミスショットや負けゲームにくよくよせず、すべては途中経過だと考えられれば、しっかり次に進むことができます。
負けることが怖くて舞い上がってしまったり、大事なポイントでイージーミスしてし まったり、そんな時にこう考えてください。「すべては途中経過だ」と。
トッププロのフットワークを一般プレーヤーの本質的な上達に役立てたいと思ってます。
ここを参考にしてください。
http://vfootwork.com
コメント
この記事へのコメントはありません。