2012年11月03日
肩を入れる 中屋の響き:鐘の音
肩の入れ方には2種類あります。
ボレーにしても、グランドストロークにしても、肩を入れるという動きは必要です。
これには2種類あります。
肘を前に出す方法と後ろに引く方法です。
肘を前に出す方法は、自然と肩が入る気がします。
肘を後ろに引き方法は、間違えると開いたままになってしまいます。
こんなことを試してみて下さい。
聞き手の手の甲を背中にあてて、肩を前に出します。背中に負ぶさった子供に話しかける感じになります。
〇グランドストローク
後ろに引く方法 前に出す方法
今では前に出す方法が主流でしょうか。
古くはクリス・エバート選手が思い出されます。
〇ボレー
後ろに引く方法 前に出す方法
肩が開きやすい人は、松井選手の前に出す方法がお薦めです。
ダブルスチャンピオンのルネ・スタッブス選手も前に出す派でしたね。
いずれにしてもボールを打球するにあたって、横向きを作って壁を作るためには、肩を入れる動きは不可欠です。
参加者募集中です!
11月サタデーナイトレッスン
開催日11/10、11/17、11/24
勝者のフットワーク塾 新作DVD教材「Package2」
Package2
イメージトレーニングに最適!フットワークサンプル集です。
*お得なパック「3巻選りどりパック」「入門パック」「全巻パック」「サーブ&ボレーパック」
こだわりのスポーツサプリ
足がつる方に好評です。
VFwaterお求めは、こちらから↓
http://vfootwork.com/order.html
ボレーにしても、グランドストロークにしても、肩を入れるという動きは必要です。
これには2種類あります。
肘を前に出す方法と後ろに引く方法です。
肘を前に出す方法は、自然と肩が入る気がします。
肘を後ろに引き方法は、間違えると開いたままになってしまいます。
こんなことを試してみて下さい。
聞き手の手の甲を背中にあてて、肩を前に出します。背中に負ぶさった子供に話しかける感じになります。
〇グランドストローク
後ろに引く方法 前に出す方法
今では前に出す方法が主流でしょうか。
古くはクリス・エバート選手が思い出されます。
〇ボレー
後ろに引く方法 前に出す方法
肩が開きやすい人は、松井選手の前に出す方法がお薦めです。
ダブルスチャンピオンのルネ・スタッブス選手も前に出す派でしたね。
いずれにしてもボールを打球するにあたって、横向きを作って壁を作るためには、肩を入れる動きは不可欠です。
参加者募集中です!
11月サタデーナイトレッスン
開催日11/10、11/17、11/24
勝者のフットワーク塾 新作DVD教材「Package2」
Package2
イメージトレーニングに最適!フットワークサンプル集です。
*お得なパック「3巻選りどりパック」「入門パック」「全巻パック」「サーブ&ボレーパック」
こだわりのスポーツサプリ
足がつる方に好評です。
VFwaterお求めは、こちらから↓
http://vfootwork.com/order.html