2007年12月16日
テニス文化
テニスって、テレビでの放映の機会が少なくなったと思いませんか。テレビでよく放映されるアメフトとかF1とかに比べたら、愛好家の数は相当多いはずだと思うのですが。
こんなことを話題にしていたところ、ある方がこんなことをおっしゃってました。「テニスは見るより実際にやって面白いと思うスポーツだから、実際にやったことのない人達を引きつけられないんじゃないですか」
確かにそうかも知れないですね。シャラポアブームはありましたが、みんなテニスが好きになったわけじゃなく単に下心がエネルギーになっただけのことですからね。
でも、基本的に日本全体がスポーツ自体にもっと興味を持つべきではないかと思います。人生を豊かに送るために、スポーツに関わっていくということはライフプランとしてかなり有望な方向性です。いろんな意味で。
涙、感動、笑い。スポーツと二人三脚で生きて行けたら幸せになるに決まってます。逆に、豊かな心がないとスポーツに関わって行けないとも思います。
今、高校野球が某国営放送で連日放映されてますが、高校野球だけでなく他のスポーツもお願いしたいです。ま、個人的にはテニスが見たいわけですが。
オーストラリアでは、見る人もやる人もスポーツを愛してました。ただひたすら本気でスポーツをする人をみんなが応援してました。カッコ悪くても、勇気を持ったチャレンジャーが英雄なんですよ。
日本のスポーツ文化の今後に期待します。
こんなことを話題にしていたところ、ある方がこんなことをおっしゃってました。「テニスは見るより実際にやって面白いと思うスポーツだから、実際にやったことのない人達を引きつけられないんじゃないですか」
確かにそうかも知れないですね。シャラポアブームはありましたが、みんなテニスが好きになったわけじゃなく単に下心がエネルギーになっただけのことですからね。
でも、基本的に日本全体がスポーツ自体にもっと興味を持つべきではないかと思います。人生を豊かに送るために、スポーツに関わっていくということはライフプランとしてかなり有望な方向性です。いろんな意味で。
涙、感動、笑い。スポーツと二人三脚で生きて行けたら幸せになるに決まってます。逆に、豊かな心がないとスポーツに関わって行けないとも思います。
今、高校野球が某国営放送で連日放映されてますが、高校野球だけでなく他のスポーツもお願いしたいです。ま、個人的にはテニスが見たいわけですが。
オーストラリアでは、見る人もやる人もスポーツを愛してました。ただひたすら本気でスポーツをする人をみんなが応援してました。カッコ悪くても、勇気を持ったチャレンジャーが英雄なんですよ。
日本のスポーツ文化の今後に期待します。
コメント
この記事へのコメントはありません。