2010年04月23日
DVDの編集
昨日松田コーチとDVDVol.5「ボレー編」の編集打ち合わせをしてきました。
今回のボレー編は今までにない角度からのボレーのフットワークとスイングワークを解説しています。実は自分のフットワークがボレーの障害になっているということを気づいて欲しいと思います。
VfootWorkで紹介したグランドストロークのフットワークはホップしたりジャンプしたりといものもあります。
「なぜ、ジャンプする必要があるのすか。」こんな質問をよく耳にします。
ジャンプによってスイングが速くなるから?それもなくはないです。遠くのボールを打つため?それもなくなないです。
軽く相手に返したり、近くのボールでもホップというかジャンプすることは必要です。
みなさんはスイングをするために自分の身体が邪魔になっていることを感じませんか。身体の回転を足が邪魔していることはよくあります。
両足を浮かせれば一気にどかすことが出来ます。そんなに高く飛ぶ必要はないんです。スイングがしやすいスペースが確保出来れば。
ボレーでも同じことが言えます。スイングには身体の力必要です。でも身体のある位置が障害になることがあります。 ジャンプしたりホップしたりしないでも、うまくスイングの邪魔にならないようにどかすフットワークを考えたいものですね。
今回のDVDもテニスのための身体の使い方を紹介します。内容はほぼ仕上がってきました。でも、何かあるかわかりません。5月中に発売できればいいのですが、、、頑張ります。
編集作業中の松田コーチ
今回のボレー編は今までにない角度からのボレーのフットワークとスイングワークを解説しています。実は自分のフットワークがボレーの障害になっているということを気づいて欲しいと思います。
VfootWorkで紹介したグランドストロークのフットワークはホップしたりジャンプしたりといものもあります。
「なぜ、ジャンプする必要があるのすか。」こんな質問をよく耳にします。
ジャンプによってスイングが速くなるから?それもなくはないです。遠くのボールを打つため?それもなくなないです。
軽く相手に返したり、近くのボールでもホップというかジャンプすることは必要です。
みなさんはスイングをするために自分の身体が邪魔になっていることを感じませんか。身体の回転を足が邪魔していることはよくあります。
両足を浮かせれば一気にどかすことが出来ます。そんなに高く飛ぶ必要はないんです。スイングがしやすいスペースが確保出来れば。
ボレーでも同じことが言えます。スイングには身体の力必要です。でも身体のある位置が障害になることがあります。 ジャンプしたりホップしたりしないでも、うまくスイングの邪魔にならないようにどかすフットワークを考えたいものですね。
今回のDVDもテニスのための身体の使い方を紹介します。内容はほぼ仕上がってきました。でも、何かあるかわかりません。5月中に発売できればいいのですが、、、頑張ります。
編集作業中の松田コーチ
待ちかねております。
あのレッスンがDVDになるとどうなるのか。
自分の理解は正しかったのか。
大変楽しみにしています。
オンコートレッスンに少しでも近いものに仕上げたいです。
お楽しみに