2011年08月15日
白馬で拍手 中屋に響き:鐘の音
今回で2回目になります。長野の白馬で大阪テニス協会主催のテニスキャンプに行ってきました。
前回より参加者は増えて倍くらい、スタッフコーチの方々を含め約30名の熱心なテニス愛好家のなかでレッスンをしました。
デモンストレーターの2人のスタッフが休暇中のため、デモから講義まで孤軍奮闘という形でしたが、協会のスタッフコーチの方のアシストでスムーズにレッスンをすることが出来ました。
ボレーの基本5ステップ、スマッシュのコンビネーションステップ、グランドストロークではリズムステップとリストロールの動きのイメージなど、私の考えるテニス観を多くの方に理解して頂けたのは大きな成果でした。
全てのレッスンが終わった後、参加者の方々から拍手が沸き起きたときは、少しほっとしました。
テニスの理論は諸説紛々です。私のテニス観にも賛否両論でしょう。でも、テニスを愛する方、一人でも多くの方に豊かなテニスを感じてもらいたいと思っています。
単に勝つために必要なだけの装備を備えるというスタンスではなく、多くの技術に興味を持ってもらいたいと思います。そして、テニスという文化の深遠さの一部でも伝えられれば光栄です。
今回のキャンプにご招待頂き、また段取りを取り、配慮して頂いた大阪テニス協会のコーチの皆さんに感謝致します。
9月ワンデーレッスン参加者募集中!
前回より参加者は増えて倍くらい、スタッフコーチの方々を含め約30名の熱心なテニス愛好家のなかでレッスンをしました。
デモンストレーターの2人のスタッフが休暇中のため、デモから講義まで孤軍奮闘という形でしたが、協会のスタッフコーチの方のアシストでスムーズにレッスンをすることが出来ました。
ボレーの基本5ステップ、スマッシュのコンビネーションステップ、グランドストロークではリズムステップとリストロールの動きのイメージなど、私の考えるテニス観を多くの方に理解して頂けたのは大きな成果でした。
全てのレッスンが終わった後、参加者の方々から拍手が沸き起きたときは、少しほっとしました。
テニスの理論は諸説紛々です。私のテニス観にも賛否両論でしょう。でも、テニスを愛する方、一人でも多くの方に豊かなテニスを感じてもらいたいと思っています。
単に勝つために必要なだけの装備を備えるというスタンスではなく、多くの技術に興味を持ってもらいたいと思います。そして、テニスという文化の深遠さの一部でも伝えられれば光栄です。
今回のキャンプにご招待頂き、また段取りを取り、配慮して頂いた大阪テニス協会のコーチの皆さんに感謝致します。
9月ワンデーレッスン参加者募集中!
コメント
この記事へのコメントはありません。