tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

勝者のフットワーク塾 オフィシャルブログ ちょっとしたことです。知ることで何となくもやもやしていることが軽くなります。そして思いがけず道は急に開けるものです。日々 テニスに真剣に向かい合っている人に送ります。オーストラリアでコーチに転身、元高校教師、中屋晋の思考の響き。フットワークがわかるとテニスが変わる。勝者のフットワーク塾の教え。出来ないことが出来るようになるテニススクール開講中。

vfootworklogomark
vfootsnslogo     SNSの登録はこのバナーをクリック
最近の記事
オフィシャルブログ、…
01/08 10:22
勝者のフットワーク塾…
12/30 19:30
Vfootwork感…
12/25 10:41
サタデーナイトレッス…
12/24 23:01
ボレーは脇を締めると…
12/24 00:00
理性を働かせて感情を…
12/18 11:20
新作DVDにDiad…
12/15 15:28
冬季キャンプin 小…
12/13 01:16
小野田倫久Vfoot…
12/12 16:07
冬季キャンプin 小…
12/10 15:46
最近のコメント
How much i…
Brandon 10/30 05:19
ニューバランス 13…
革靴 10/30 04:32
I was made…
Gracie 10/29 04:17
I was born…
Jose 10/22 04:34
Did you go…
Trinity 10/15 18:34
Accountant…
Andrea 10/11 00:59
Yes, I pla…
Nathaniel 10/09 21:55
Which year…
Diva 10/01 18:54
I'm a trai…
Gabriella 09/30 12:45
Will I get…
Angel 09/04 11:39
louis vuit…
mcm 値段 08/09 12:16
今日は よろしくお願…
プラダ 店舗 07/06 19:43
今日は よろしくお願…
プラダ バッグ 04/15 13:49
今年も皆さんの積み重…
nakaya 12/12 16:12
今年も皆さんの積み重…
nakaya 12/12 16:12
お疲れ様でした。…
k2kosho 12/11 22:44
お疲れ様でした。…
k2kosho 12/11 22:44
優勝おめでとう!…
stone 11/30 19:04
優勝おめでとう!…
stone 11/30 19:04
若きVfooterの…
k2kosho 11/22 12:17
若きVfooterの…
k2kosho 11/22 12:17
畠山君、優勝おめでと…
SK 11/21 13:31
畠山君、優勝おめでと…
SK 11/21 13:31
いいねボタンを押した…
s 11/15 18:05
いいねボタンを押した…
s 11/15 18:05
いやあ、ほんとにしび…
k2kosho 10/08 07:51
いやあ、ほんとにしび…
k2kosho 10/08 07:51
いつもありがとうござ…
nakaya 10/07 20:39
いつもありがとうござ…
nakaya 10/07 20:39
昨日届き、早速拝見さ…
テニスの虫 10/05 12:13
昨日届き、早速拝見さ…
テニスの虫 10/05 12:13
勝負と向き合った時の…
nakaya 10/04 13:40
勝負と向き合った時の…
nakaya 10/04 13:40
1回みただけですが、…
k2kosho 10/02 22:32
1回みただけですが、…
k2kosho 10/02 22:32
型を真似できたつもり…
s 10/02 08:16
型を真似できたつもり…
s 10/02 08:16
今の自分の胸中を見透…
k2kosho 10/01 18:11
今の自分の胸中を見透…
k2kosho 10/01 18:11
三鷹レッスンありがと…
さわっち 09/22 22:44
三鷹レッスンありがと…
さわっち 09/22 22:44
時間を掛けて、いろい…
nakaya 09/20 15:21
時間を掛けて、いろい…
nakaya 09/20 15:21
三鷹での4年間お疲れ…
k2kosho 09/19 18:31
三鷹での4年間お疲れ…
k2kosho 09/19 18:31
人生はどんな人と付き…
nakaya 09/13 22:33
人生はどんな人と付き…
nakaya 09/13 22:33
懐かしいですねお…
k2kosho 09/12 06:28
懐かしいですねお…
k2kosho 09/12 06:28
皆さんにいい評価を頂…
nakaya 09/05 07:04

勝者のフットワーク塾 中屋の鐘の音

 相反する二つの感覚を持ち使いこなすことは難しいですが、しかし、相反する二つの感覚は備えておく必要があります。
 相反する二つの感覚とは例えば、ボールに回転をかける感覚とボールに回転をかけない感覚、あるいはトップスピンの感覚とアンダースピンの感覚、厚いグリップの感覚と薄いグリップの感覚などのような技術的に相反するもの。
 また、伸ばす感覚と折り曲げる感覚、緊張する感覚と弛緩する感覚などのような身体的動作の相反するもの。
 そして、棒の感覚とひもの感覚、包む感覚と弾く感覚、べたぁという感覚としゅっという感覚などのようなイメージ的な感覚で相反するもの、個々のプレーヤーをみるとこれらのような二つの相反する感覚は必ずどちらかに偏っています。どんな名プレーヤーでも偏っています。しかし、名プレーヤーになればなるほど偏りの度合いは少ないです。
 興味深いのは相反する感覚を持ち合わせているのですが、実際にゲーム中の多くの場面では自分の得意とする感覚を使ってゲームを戦っているということです。感覚は持っているけど見せる場面は少ないわけです。当然ですね。
 恐らくフェデラーはコンチネンタルグリップのきれいなフラットでグランドストロークを打ち合うことが出来るでしょう。しかし、試合ではほぼセミウェスタングリップからのトップスピンでゲームを展開します。
 コンチネンタルグリップのフラットで打つグランドストロークの感覚は使う場面は少ないけど、絶対的にそれでなくてはならない場面があるのだと思います。だから、その感覚のあるなしが大きな差となってゲームに出るのでしょう。
 正式な礼儀作法なんて使う場面は少ないけど、知らないとどうにもならない場面ってありますよね。これもバランスの問題でラフなスタイルだけに偏ると乗り切れない場面があるということで、堅苦しい感覚、ラフな感覚、両方を備えておく必要があるわけです。
 テニスに話を戻しましょう。プロの選手の試合中のボールの回転量を計測すると、トップの選手になればなるほどその試合中の最大値と最小値の差が大きいという結果になります。つまり、ボールに回転をかける技術とかけない技術のメリハリがあるということです。これこそ二つの相反する感覚を持ってプレーをしている現われだと思います。
 自分の得意としない感覚の習得は容易ではありません。でも、必要なことなのです。フットワークのレッスンをしていると必ず何らかの偏りが表面化します。当然ですが、それを直すと弱点が減っていきます。相反する二つの感覚に注目して下さい。
勝者のフットワーク塾 中屋     
鐘の音 | 投稿者 vfootwork 03:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

勝者のフットワーク塾 中屋の鐘の音

 相反する二つの感覚を持ち使いこなすことは難しいですが、しかし、相反する二つの感覚は備えておく必要があります。
 相反する二つの感覚とは例えば、ボールに回転をかける感覚とボールに回転をかけない感覚、あるいはトップスピンの感覚とアンダースピンの感覚、厚いグリップの感覚と薄いグリップの感覚などのような技術的に相反するもの。
 また、伸ばす感覚と折り曲げる感覚、緊張する感覚と弛緩する感覚などのような身体的動作の相反するもの。
 そして、棒の感覚とひもの感覚、包む感覚と弾く感覚、べたぁという感覚としゅっという感覚などのようなイメージ的な感覚で相反するもの、個々のプレーヤーをみるとこれらのような二つの相反する感覚は必ずどちらかに偏っています。どんな名プレーヤーでも偏っています。しかし、名プレーヤーになればなるほど偏りの度合いは少ないです。
 興味深いのは相反する感覚を持ち合わせているのですが、実際にゲーム中の多くの場面では自分の得意とする感覚を使ってゲームを戦っているということです。感覚は持っているけど見せる場面は少ないわけです。当然ですね。
 恐らくフェデラーはコンチネンタルグリップのきれいなフラットでグランドストロークを打ち合うことが出来るでしょう。しかし、試合ではほぼセミウェスタングリップからのトップスピンでゲームを展開します。
 コンチネンタルグリップのフラットで打つグランドストロークの感覚は使う場面は少ないけど、絶対的にそれでなくてはならない場面があるのだと思います。だから、その感覚のあるなしが大きな差となってゲームに出るのでしょう。
 正式な礼儀作法なんて使う場面は少ないけど、知らないとどうにもならない場面ってありますよね。これもバランスの問題でラフなスタイルだけに偏ると乗り切れない場面があるということで、堅苦しい感覚、ラフな感覚、両方を備えておく必要があるわけです。
 テニスに話を戻しましょう。プロの選手の試合中のボールの回転量を計測すると、トップの選手になればなるほどその試合中の最大値と最小値の差が大きいという結果になります。つまり、ボールに回転をかける技術とかけない技術のメリハリがあるということです。これこそ二つの相反する感覚を持ってプレーをしている現われだと思います。
 自分の得意としない感覚の習得は容易ではありません。でも、必要なことなのです。フットワークのレッスンをしていると必ず何らかの偏りが表面化します。当然ですが、それを直すと弱点が減っていきます。相反する二つの感覚に注目して下さい。
勝者のフットワーク塾 中屋     
鐘の音 | 投稿者 vfootwork 03:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<  2009年 5月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。