2010年09月27日
引っ張って預ける 中屋の響き:鐘の音
先日のワンデー「サーブ・スマッシュ編」で配布した資料の内容です。
①2つの上の振り:サーブ・スマッシュ
②グリップ:コンチネンタルグリップ
・親指の感覚を確認・・・集約拳の感覚
・3本の指でラケットを保持・・・小指、薬指、小指の下
・3本の指でラケットの動きをコントロール・・・親指、中指、人差指
③振り:引っ張って預ける
・後ろに引く→預ける→上に引く→インパクト→預ける
(2回の引きと2回の預け)
・トスの動きにスイングが影響されない
・トスが手から離れる瞬間、ラケットヘッドは地面を指す(預ける)※万歳サーブは避ける
・携帯電話の画面が前を向いたら、一気に胸の筋肉で振り上げる
・画面が自分を向きながら移動し、プロネーションでインパクトを迎える
・重さが打ってくれる
・高いところに鋭い小さい円を作る(ラケット面が胸の前)
④スタンス:ステップアップとノンステップアップ
※高さと身体の開きそれぞれのメリットとデメリットを知る
⑤トス:ベースラインに沿って逆しの時
・手の平を緩める
・軽い者を扱うときは重い物を扱うように
・腰で腕を引き上げる(膝でトスを上げない)
⑥スマッシュ:ステップダウン、シザース、バランススマッシュのシャドウ練習
・前へサイドステップ→ステップダウンスマッシュ→後ろへサイドステップ→シザーススマッシュ→前へ詰める→スプリット→後ろへクロスオーバー→シザーススマッシュ→前へ→前へ詰める
⑦ステップダウンスマッシュ
・前足踏み込み
・上半身のかたちをどんなボールにも変えない
・スタンスを広げる
・すま先の向きとコースの関係
⑧シザース
・後ろ足体重から足を入れ替える。
・ラケットと右足が平行になり、ラケットヘッドでベースラインを指す。
※少し加筆修正しました。
参加の皆さんお疲れ様でした。
①2つの上の振り:サーブ・スマッシュ
②グリップ:コンチネンタルグリップ
・親指の感覚を確認・・・集約拳の感覚
・3本の指でラケットを保持・・・小指、薬指、小指の下
・3本の指でラケットの動きをコントロール・・・親指、中指、人差指
③振り:引っ張って預ける
・後ろに引く→預ける→上に引く→インパクト→預ける
(2回の引きと2回の預け)
・トスの動きにスイングが影響されない
・トスが手から離れる瞬間、ラケットヘッドは地面を指す(預ける)※万歳サーブは避ける
・携帯電話の画面が前を向いたら、一気に胸の筋肉で振り上げる
・画面が自分を向きながら移動し、プロネーションでインパクトを迎える
・重さが打ってくれる
・高いところに鋭い小さい円を作る(ラケット面が胸の前)
④スタンス:ステップアップとノンステップアップ
※高さと身体の開きそれぞれのメリットとデメリットを知る
⑤トス:ベースラインに沿って逆しの時
・手の平を緩める
・軽い者を扱うときは重い物を扱うように
・腰で腕を引き上げる(膝でトスを上げない)
⑥スマッシュ:ステップダウン、シザース、バランススマッシュのシャドウ練習
・前へサイドステップ→ステップダウンスマッシュ→後ろへサイドステップ→シザーススマッシュ→前へ詰める→スプリット→後ろへクロスオーバー→シザーススマッシュ→前へ→前へ詰める
⑦ステップダウンスマッシュ
・前足踏み込み
・上半身のかたちをどんなボールにも変えない
・スタンスを広げる
・すま先の向きとコースの関係
⑧シザース
・後ろ足体重から足を入れ替える。
・ラケットと右足が平行になり、ラケットヘッドでベースラインを指す。
※少し加筆修正しました。
参加の皆さんお疲れ様でした。