2011年06月05日
Vfoot的試合観戦法
フェデラー、やりましたね。
この試合を前にジョコビッチのダブルバックハンドの統計を取ってみようと思い立ちました。
Vfootworkを知っているからこそ出来る楽しみ方です。
統計の対象は、フットワークの種類です。
ジョコビッチのダブルバックハンドのフットワークを分析しました。第1セットについてです。
以下、結果です。
ステップダウン 67本
バックフット 1本
モーグル 13本
トランスホップ 11本
スライス 8本
パワームーブ 5本
フロントホップ 6本
圧倒的にステップダウンが多いですね。
でも、ステップダウンの中にはフロントフットピボットとツーフットピボットも含まています。
印象ではフロントフットピボットが多く占めていた気がします。
意外とバックフットが少ないのは、ジョコビッチのバックフットが深い球をモーグルのように打っているかたちになるのでモーグルに含まていると考えてもいいです。
全てのショットをチェックするのは難しいですが、ある部分を限定して数字をまとめてみると面白い結果が見えてくるかもしれません。
こんなことを試合を見ながら統計を取って分析をすると、1回の試合で2回楽しめます。
決勝では、フェデラーのバックハンドのツーフットピボットとバックフットの数を比較してみるのも面白いかも知れないですね。
決勝が楽しみです。
期間7月14日から18日 締切間近!詳しくは↓
この試合を前にジョコビッチのダブルバックハンドの統計を取ってみようと思い立ちました。
Vfootworkを知っているからこそ出来る楽しみ方です。
統計の対象は、フットワークの種類です。
ジョコビッチのダブルバックハンドのフットワークを分析しました。第1セットについてです。
以下、結果です。
ステップダウン 67本
バックフット 1本
モーグル 13本
トランスホップ 11本
スライス 8本
パワームーブ 5本
フロントホップ 6本
圧倒的にステップダウンが多いですね。
でも、ステップダウンの中にはフロントフットピボットとツーフットピボットも含まています。
印象ではフロントフットピボットが多く占めていた気がします。
意外とバックフットが少ないのは、ジョコビッチのバックフットが深い球をモーグルのように打っているかたちになるのでモーグルに含まていると考えてもいいです。
全てのショットをチェックするのは難しいですが、ある部分を限定して数字をまとめてみると面白い結果が見えてくるかもしれません。
こんなことを試合を見ながら統計を取って分析をすると、1回の試合で2回楽しめます。
決勝では、フェデラーのバックハンドのツーフットピボットとバックフットの数を比較してみるのも面白いかも知れないですね。
決勝が楽しみです。
期間7月14日から18日 締切間近!詳しくは↓