2009年06月26日
勝者のフットワーク塾 塾生の響き
横浜市 野田様より
レディーステップとスプリットステップについてもテニススクールでは具体的に教わった覚えがありません。本当にテニスを学ぶ機会って無いんですね。
一応、私が見聞きした範囲でまとめてみましたが、中屋コーチがどのようにアドバイスされているのか、とても興味があります。
《スプリットステップ》
・次の動きに対応できるように、両足のバランスを取る動作
・小さくジャンプして着地し、両膝が抜けたような状態を作り出す
「その通りだと思います。スプリットステップについてはかなり前ですが、ブログで取り上げたことがあって、これです。
http://systemg.blog.tennis365.net/archives/day/20070626.html
要するに弛緩を作るための緊張を作るステップという理解です。素早く動くために弛緩が必要なので素早く動く必要のない人には必要ないことだととも言えます。
ベテランの職人技級のプレーヤーは特にやっていない方は意外と多いです。
いわゆる弾みを付ける的な効果もあるあるでしょうね。リズムステップの1歩目もこれに近い効果がある時のあると思います。」
《レディーステップ》
・静から動への移行をスムーズに行うための動作
・安定した状態(静止状態)から動き出すには、大きなエネルギーを
必要とするため、常に不安定な状態にしておくためのもの
「これもその通りだと思います。自動車でいうアイドリングのようなものと考えていいと思います。スプリットステップはある動きから次の動きに移る前のニュートラルな状態を作っているということも言えるので、アイドリング状態からスプリットステップを入れて始動すると動きがスムーズになると思います。」
勝者のフットワーク塾 中屋
レディーステップとスプリットステップについてもテニススクールでは具体的に教わった覚えがありません。本当にテニスを学ぶ機会って無いんですね。
一応、私が見聞きした範囲でまとめてみましたが、中屋コーチがどのようにアドバイスされているのか、とても興味があります。
《スプリットステップ》
・次の動きに対応できるように、両足のバランスを取る動作
・小さくジャンプして着地し、両膝が抜けたような状態を作り出す
「その通りだと思います。スプリットステップについてはかなり前ですが、ブログで取り上げたことがあって、これです。
http://systemg.blog.tennis365.net/archives/day/20070626.html
要するに弛緩を作るための緊張を作るステップという理解です。素早く動くために弛緩が必要なので素早く動く必要のない人には必要ないことだととも言えます。
ベテランの職人技級のプレーヤーは特にやっていない方は意外と多いです。
いわゆる弾みを付ける的な効果もあるあるでしょうね。リズムステップの1歩目もこれに近い効果がある時のあると思います。」
《レディーステップ》
・静から動への移行をスムーズに行うための動作
・安定した状態(静止状態)から動き出すには、大きなエネルギーを
必要とするため、常に不安定な状態にしておくためのもの
「これもその通りだと思います。自動車でいうアイドリングのようなものと考えていいと思います。スプリットステップはある動きから次の動きに移る前のニュートラルな状態を作っているということも言えるので、アイドリング状態からスプリットステップを入れて始動すると動きがスムーズになると思います。」
勝者のフットワーク塾 中屋
コメント
この記事へのコメントはありません。