2010年12月01日
指の働き 中屋の響き:鐘の音
ボレー編のDVDが発売から一か月以上が経ちます。レッスンでDVDの内容のものを指導しています。
メソッドの骨子については間違いないものだという確信がレッスンをすればするほど深まってくるのですが、もう一言説明を加えればよかったというところも思いついてきます。
例えばコンチネンタルグリップについて「握るのではなく、つまむ様に」という解説をしたのですが、もう少し踏み込んだ解説が出来たのかなという思いがあります。
グリップを握る指の其々について知ってもらう必要があったかも知れません。
コンチネンタルグリップを握る時は、2つのセットに分けて考えて下さい。
まず、小指・薬指・テールでラケットを保持します。これら3つが支えでラケットヘッドの上向きがキープ出来ます。 それで人差し指・中指・親指でまさにつまむ様にラケットに添えます。これでラケットの動きをコントロールします。 このことを念頭に柔らかく持つこと。これをつまむ様にという言葉で表したのですが、もう一歩だったかも知れません。
テールですが、小指の下の手の平の盛り上がりのことです。ここを使ってラケット保持できているかどうか、コンチネンタルグリップで持てている目安になります。
くれぐれも手の平でべたっと、あるいはぎっちりと握らないように指で握りましましょう。コンチネンタルグリップがボレーを変えてくれます。
勝者のフットワーク塾 中屋
メソッドの骨子については間違いないものだという確信がレッスンをすればするほど深まってくるのですが、もう一言説明を加えればよかったというところも思いついてきます。
例えばコンチネンタルグリップについて「握るのではなく、つまむ様に」という解説をしたのですが、もう少し踏み込んだ解説が出来たのかなという思いがあります。
グリップを握る指の其々について知ってもらう必要があったかも知れません。
コンチネンタルグリップを握る時は、2つのセットに分けて考えて下さい。
まず、小指・薬指・テールでラケットを保持します。これら3つが支えでラケットヘッドの上向きがキープ出来ます。 それで人差し指・中指・親指でまさにつまむ様にラケットに添えます。これでラケットの動きをコントロールします。 このことを念頭に柔らかく持つこと。これをつまむ様にという言葉で表したのですが、もう一歩だったかも知れません。
テールですが、小指の下の手の平の盛り上がりのことです。ここを使ってラケット保持できているかどうか、コンチネンタルグリップで持てている目安になります。
くれぐれも手の平でべたっと、あるいはぎっちりと握らないように指で握りましましょう。コンチネンタルグリップがボレーを変えてくれます。
勝者のフットワーク塾 中屋